Re: メッセージの表示と別な演出を作る方法
Posted: 2021年7月29日(木) 07:04
まとめてくださりありがとうございます!
競合に関しては出来るならしないようにしていただきだいですが、他にも色々とプラグインを使っている為、最終的にはこちらでどうにか上手くやる他ないかなぁとは思っています
こちらで改変しているものもありますし…
メッセージ関連でざっくり現在使っているプラグインを一応書いておきます
・制御文字拡張プラグイン
http://woodpenguin.web.fc2.com/MV_Plugin/MessageEX.html
・マルチフォント
https://plugin.fungamemake.com/archives/13502
・メッセージスキッププラグイン
https://plugin.fungamemake.com/archives/1201
・テキスト装飾プラグイン
https://plugin.fungamemake.com/archives/10085
テキスト装飾に関してはウィンドウを消す際にやり方次第では競合して残りそうな気がします
うる覚えですが確か改変していて、縁どりと影を両方付けれるようにしてるせいかもしれませんが…
メッセージ一時消去プラグインでは消えているはずですが、内部的にどのような動きをしてるのか、自分はあまりわかっていない為参考になるか…
競合に関しては出来るならしないようにしていただきだいですが、他にも色々とプラグインを使っている為、最終的にはこちらでどうにか上手くやる他ないかなぁとは思っています
こちらで改変しているものもありますし…
メッセージ関連でざっくり現在使っているプラグインを一応書いておきます
・制御文字拡張プラグイン
http://woodpenguin.web.fc2.com/MV_Plugin/MessageEX.html
・マルチフォント
https://plugin.fungamemake.com/archives/13502
・メッセージスキッププラグイン
https://plugin.fungamemake.com/archives/1201
・テキスト装飾プラグイン
https://plugin.fungamemake.com/archives/10085
テキスト装飾に関してはウィンドウを消す際にやり方次第では競合して残りそうな気がします
うる覚えですが確か改変していて、縁どりと影を両方付けれるようにしてるせいかもしれませんが…
メッセージ一時消去プラグインでは消えているはずですが、内部的にどのような動きをしてるのか、自分はあまりわかっていない為参考になるか…