ページ 3 / 4
Re: 変数が変動する装備・ステート
Posted: 2018年1月25日(木) 23:04
by トリアコンタン
ぼた餅 さんが書きました:
・装備の着脱時、変数が設定した値を上回らないように設定できる機能
たとえば上限値を10と設定した場合…
→変数が3上昇する装備を4つ装着しても12にならず10となる
こんばんは!
本件ですが、例えば上限が10の場合に4つ装着すると10となり、3つに戻すと9になる(10-3=7にはならない)という認識でよろしいでしょうか。
上記で問題なければ具体的な実装方法を検討してみます。
Re: 変数が変動する装備・ステート
Posted: 2018年1月25日(木) 23:27
by ぼた餅
トリアコンタンさん
返信ありがとうございます。
はい、私がイメージする挙動は、その通りでございます。
お手数おかけしますが、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
Re: 変数が変動する装備・ステート
Posted: 2018年1月27日(土) 02:17
by トリアコンタン
こんばんは!
単独で対応するとコードが複雑化してしまいそうだったので、既存の動的変数プラグインとの併用で実現しました。
双方のプラグインの最新版の適用をお願いします。
装備変更時の変数操作プラグイン
https://raw.githubusercontent.com/triac ... ndState.js
動的変数プラグイン
https://raw.githubusercontent.com/triac ... riables.js
対象の変数名称を以下の通り指定してください。
10:変数の最大値
・指定例

- 2018-01-27.png (32.1 KiB) 閲覧された回数 6331 回
少し仕様が難しいプラグインなのでご不明な点があればご相談ください。
Re: 変数が変動する装備・ステート
Posted: 2018年1月27日(土) 12:12
by ぼた餅
トリアコンタンさん
対応いただきありがとうございます!
希望通りの動作を確認いたしました!
申し訳ありませんが、一つだけご相談があります。
じつは上限を設けたい変数は100ほどありまして、それぞれを名前で識別できるようにしたいのです。
全てが「min(value, 10)」ではどれがどれかわからないので、もしよろしければ、
変数名の先頭に識別できる名前を設定できるようにしていただけないでしょうか。
たとえば「あああmin(value, 10)」のような感じです。
(現仕様でも設定可能でしたら、そちらをお教えください)
続けてお願いするのは心苦しいのですが、ご対応いただきますと幸いです。
Re: 変数が変動する装備・ステート
Posted: 2018年1月27日(土) 13:14
by トリアコンタン
お疲れさまです。
「/* */」でコメントを挿入できます。
以下が使用例となります。
コード: 全て選択
/*aaa*/min(value, 10)
Re: 変数が変動する装備・ステート
Posted: 2018年1月27日(土) 14:44
by ぼた餅
トリアコンタンさん
返信ありがとうございます。
ご教示いただいた記述で解決いたしました。
これで全て希望通りの動作となりました。
このたびは丁寧な対応いただき感謝いたします。
本当にありがとうございました!
Re: 変数が変動する装備・ステート
Posted: 2018年2月14日(水) 19:22
by ぼた餅
トリアコンタンさん
こんにちは。
あれから「DynamicVariables」と「TriggerOnEquipAndState」のセットで使用していたところ、
一つ問題が発生してしまいました。
フトコロさん制作の「FTKR_ExTraitSetting」において、上限を設けた変数を計算式に用いると、
・イベントコマンドで加算する値が上限を超えた場合、最後に超えた値も計算されてしまう
<例>上限10 現在の値10
1、3加算する→表示では上限の10だが、計算式では13と扱われる
2、さらに5加算する→表示では上限の10だが、計算式では15と扱われる
・装備の着脱で変数が上限を超えた場合、計算式で上限値が反映されない
<例>上限10 現在の値10
1、3加算する→表示では上限の10だが、計算式では13と扱われる
2、さらに5加算する→表示では上限の10だが、計算式では18と扱われる
以上となります。
挙げた症状のうち、実際に使用するのは下段だけですので、上段のほうは対応していただかずとも問題ありません。
もしよろしければ、競合対策をお願いできないでしょうか。
リクエストする相手が間違っていましたらご指摘ください。
※FTKR_ExTraitSetting
URL=https://raw.githubusercontent.com/futokoro/RPGMaker/master/FTKR_ExTraitSetting.js
「a.hpRate() <= 5 ? (10 - a.hpRate() *10) * v[1] : 0」
↑の計算式で「HP半分以下の時、HP残量と変数1の値をかけ合わせた分の攻撃力が上昇する」と設定したいです。
Re: 変数が変動する装備・ステート
Posted: 2018年2月15日(木) 01:07
by トリアコンタン
こんばんは!
本プラグインで上限を設けた際、外したときも正しく計算するために内部で上限を超えた値を保持しています。
通常の変数取得では問題ありませんが、スキル計算式で参照する際だけ(MVのもともとの仕様で)値そのものを直接参照する方法を採っているので、問題が発生しているものと思われます。
こちらで現象を確認してみますが、その間に以下をお試しください。
計算式のv[1]のところを「$gameVariables.value(1)」に変えてみる。
変更前
コード: 全て選択
a.hpRate() <= 5 ? (10 - a.hpRate() *10) * v[1] : 0
変更後
コード: 全て選択
a.hpRate() <= 5 ? (10 - a.hpRate() *10) * $gameVariables.value(1) : 0
Re: 変数が変動する装備・ステート
Posted: 2018年2月15日(木) 13:21
by ぼた餅
トリアコンタンさん
返信ありがとうございます。
おおお…見事問題が解決いたしました!
プラグインの構造を全然理解しておらず…初歩的なミスで申し訳ありませんでした。
手厚いサポート心より感謝いたします(;_;)
Re: 変数が変動する装備・ステート
Posted: 2019年11月16日(土) 23:02
by ドラムカン
トリアコンタン様
いつもお世話になります。
このプラグインも導入させていただいたのですが、
どうやっても変数が変化しませんでした。
私が実現したいことは、装備したときに変数ID12番を0にし、
装備を外した時に10にするというものです。
そのため、はじめは以下のようにしました。
<TOES12:-10>
これでは変化しなかったため、ためしに
<TOES12:3>
としてみましたが、これでも変化がありませんでした。
何か記述方法が間違っていますでしょうか?
他のプラグインをすべて無効にしたのですが反映されませんでした。
また、望んでいるような値の代入をするには現状のコードでは不可能なのでしょうか。
※タグ設定は、防具(装飾品)のメモ欄を使用しています。