ページ 1 / 1
【解決済み】ピクチャーのアニメーションプラグインでの連続実行について
Posted: 2020年11月30日(月) 10:54
by ちゅうと
ピクチャーのアニメーション複数を連続で実行させたいと思っています。
質問1)アニメーションの連続実行は、以下内容で出来るか
ピクチャ番号4、ピクチャ番号5、ピクチャ番号6があるとして
4~6のアニメーションを連続実行したいのですが
上記のような形で出来るのでしょうか。
ピクチャー番号なども変数に入力し、コモンイベント等でループできるのでしょうか。
質問2)フェードアウト時間は、変数で設定できるか
フェードアウトの時間を変数によって変更したいと思っています。
そういった操作は可能なのでしょうか。
質問3)ピクチャのボタン化プラグインとの同時利用は可能でしょうか
アニメーションをクリックしたら、アニメーション強制終了して
ピクチャのボタン化で設定したコモンイベントを実行できるでしょうか。
コード: 全て選択
PA_SOUND 4
//効果音設定
PA_WAIT 4
PA_INIT 4 10 連番 20
PA_SOUND 5
//効果音設定
PA_WAIT 5
PA_INIT 5 10 連番 10
PA_SOUND 6
//効果音設定
PA_WAIT 6
PA_INIT 6 10 連番 5
お手数をおかけしますが、回答のほどよろしくお願いいたします。
Re: ピクチャーのアニメーションプラグインでの連続実行について
Posted: 2020年11月30日(月) 21:12
by トリアコンタン
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
>質問1)アニメーションの連続実行は、以下内容で出来るか
>質問2)フェードアウト時間は、変数で設定できるか
プラグインコマンドの引数には制御文字「\v[n]」を使用することで変数値を渡せます。
あとはイベントコマンドの組み方次第で可能だと思います。
(具体的なイベントの組み方については私の方からは解説していません。ご了承ください)
>質問3)ピクチャのボタン化プラグインとの同時利用は可能でしょうか
それぞれ別々のプラグインとして機能しているので併用可能です。
ただ、クリックしたときに自動停止するような機能はありません。
コモンイベントで停止させれば対応可能です。
Re: ピクチャーのアニメーションプラグインでの連続実行について
Posted: 2020年12月01日(火) 09:05
by jp_asty
>ちゅうとさん、トリアコンタンさん
Ver.1.6.0の動作テストをしていて気づいたことがあります。
それは、プラグインパラメーターの「最初のセルに戻る」を「OFF」にした状態でのアニメーションの終了判定が
「最後のセルのとき」になっているということです。

- 1234.png (2.98 KiB) 閲覧された回数 3467 回
◆プラグインコマンド:PA_INIT 4 30 横 0
◆ピクチャの表示:#1, 1234, 左上 (0,0), (100%,100%), 255, 通常
◆プラグインコマンド:PA_START 1 1
◆プラグインコマンド:PA_WAIT 1
◆ピクチャの消去:#1
上記内容でテストすると数字が3のときに画像が消えます。
最後の4まで表示するようにするには511行目のupdateAnimationFrameを
コード: 全て選択
// 最初のセルに戻るがfalseのときの終了判定が「最後のセルになったとき」になっていたのを
// 「最後のセルかつ最後のフレームのとき」に置き換えたもの。(v1.6.0で確認)
Game_Picture.prototype.updateAnimationFrame = function() {
this._frameCount = (this._frameCount + 1) % this._frameNumber;
if (this._frameCount === 0) {
this.addCellCount();
this.playCellSe();
}
if(!this._loopFlg) {
if(param.returnToFirstCell) {
if(this._cellCount === 0 && this._frameCount === 0) {
this._animationFlg = false;
}
} else {
if(this._cellCount === this.getCellNumber()-1 && this._frameCount === this._frameNumber-1) {
this._animationFlg = false;
}
}
}
};
で置き換えることにより対処可能でした。
これがバグに相当するかの判断はトリアコンタンさんに委ねたいと思っております。
よろしくお願いします。
Re: ピクチャーのアニメーションプラグインでの連続実行について
Posted: 2020年12月04日(金) 12:53
by トリアコンタン
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
こちらで現象を確認のうえ、対応方針を検討します。
Re: ピクチャーのアニメーションプラグインでの連続実行について
Posted: 2020年12月05日(土) 17:54
by トリアコンタン
本件、修正対応しました!
このたびはご報告ありがとうございました。
1.6.1 2020/12/06 1.6.0の機能追加で最後のセルの最後のフレームまで到達したときに完了扱いにするよう修正
https://raw.githubusercontent.com/triac ... imation.js
Re: ピクチャーのアニメーションプラグインでの連続実行について
Posted: 2020年12月07日(月) 08:56
by ちゅうと
>トリアコンタン様
トリアコンタン様、回答ありがとうございます!
動作については確認しつつ実施していくので問題ありません。
変数が利用できそうとのこと、よかったです。
本題とはズレてしまいますが、
ピクチャーアニメーションプラグインのページにある
デモを見ようとすると、404になってしまい開くことができません。
トリアコンタン様の解説があるため利用方法は分かるのですが
できたらデモも見てみたいと思っております。
どこかに残っていたら、お手数ですが掲載お願いできないでしょうか。
>jp_asty 様
今回の件に関するものについて確認いただきありがとうございます!
Re: ピクチャーのアニメーションプラグインでの連続実行について
Posted: 2020年12月09日(水) 09:37
by トリアコンタン
ピクチャーアニメーションプラグインのページにある
デモを見ようとすると、404になってしまい開くことができません。
すみません、現在のデモ用のプロジェクトは検証のために多くの画像素材を使っていて
それら全てについて再配布が可能かどうかを確認することは難しいため、デモプロジェクトの再公開は難しい状況です。
ブログからURLは削除しておきます。
【解決済み】ピクチャーのアニメーションプラグインでの連続実行について
Posted: 2020年12月14日(月) 12:41
by ちゅうと
トリアコンタン様
返信遅くなり申し訳ありません、内容理解しました。
ありがとうございます!
解決済みとさせていただきます。