ページ 11

スキルの並び替え、良く使うスキルリストのプラグイン

Posted: 2021年3月01日(月) 10:56
by すいみん
お世話になります。
プラグインがあるかどうか調べましたが、見つけることが出来なかったため
質問させて頂きます。

【やりたいこと】
・スキルの並び替え
 魔法スキルや、他の自作スキルタイプで
 よく使うものを上にしたいなど、並び替えがしたくなることがあります。
 ID順にスキルを並び替えるというものを見つけたのですが
 ゲームをする人が好きな順番でスキルを並び替えられたらいいなと思っています。

・よく使うスキルリスト
 よく使うスキルリストというものを設定し、
 スキルリストの順番で自動で敵に攻撃するというものが欲しいです。
 スキルタイプに「よく使うスキル」などと登録して、
 上から順に実行していく、というのでも良いかなと思ってます。

【聞きたいこと】

・スキル並び替え、良く使うスキルリスト
 どちらでも構いませんが、上記のような動作が出来るプラグインはありますか?
 土日にずっと検索していましたが、探し方が悪いのか見当たりませんでした。

回答お待ちしております。

Re: スキルの並び替え、良く使うスキルリストのプラグイン

Posted: 2021年3月04日(木) 10:46
by ムノクラ
すいみん さんが書きました:お世話になります。
プラグインがあるかどうか調べましたが、見つけることが出来なかったため
質問させて頂きます。

【やりたいこと】
・スキルの並び替え
 魔法スキルや、他の自作スキルタイプで
 よく使うものを上にしたいなど、並び替えがしたくなることがあります。
 ID順にスキルを並び替えるというものを見つけたのですが
 ゲームをする人が好きな順番でスキルを並び替えられたらいいなと思っています。

・よく使うスキルリスト
 よく使うスキルリストというものを設定し、
 スキルリストの順番で自動で敵に攻撃するというものが欲しいです。
 スキルタイプに「よく使うスキル」などと登録して、
 上から順に実行していく、というのでも良いかなと思ってます。

【聞きたいこと】

・スキル並び替え、良く使うスキルリスト
 どちらでも構いませんが、上記のような動作が出来るプラグインはありますか?
 土日にずっと検索していましたが、探し方が悪いのか見当たりませんでした。

回答お待ちしております。
自分も探してみたのですが、最も近いと思われるのが下記プラグインです。
残念ですが、アイテム用ですが…
(お気に入り装備とかはあるのですが、スキルは見つけられませんでした)

▼アイテムソート+お気に入りアイテム(翠様作) - MOT_ItemFavoriteSort.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/16791
アイテムの表示順をID、名前、価格、個数からゲーム中に選べます。

こちらの機能のスキル版としてであれば、プラグイン作成リクエストを立てた方がよろしいかと思います。
(仕様が決まった実例があると、作りやすいものです)
上記のプラグインは改変したものであれば、再配布許可とのことなので、改造してくれる方が出てくるかも知れません。
(ムノクラにはハードルが高すぎる内容なので、どなたかが反応いただければ…)

Re: スキルの並び替え、良く使うスキルリストのプラグイン

Posted: 2021年3月04日(木) 11:57
by すいみん
ムノクラ さんが書きました: 自分も探してみたのですが、最も近いと思われるのが下記プラグインです。
残念ですが、アイテム用ですが…
(お気に入り装備とかはあるのですが、スキルは見つけられませんでした)

▼アイテムソート+お気に入りアイテム(翠様作) - MOT_ItemFavoriteSort.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/16791
アイテムの表示順をID、名前、価格、個数からゲーム中に選べます。

こちらの機能のスキル版としてであれば、プラグイン作成リクエストを立てた方がよろしいかと思います。
(仕様が決まった実例があると、作りやすいものです)
上記のプラグインは改変したものであれば、再配布許可とのことなので、改造してくれる方が出てくるかも知れません。
(ムノクラにはハードルが高すぎる内容なので、どなたかが反応いただければ…)
ムノクラ様

回答ありがとうございます!
アイテムもスキルも似たようなもの(?)が多いらしく
もしかしたらItemの所をSkillにすれば動くかもなんていう淡い期待をしてます。

調べたところ、ツクールMVのコアスクリプト解析サイトの「Game_Actor」に
スキルについて色々書いてありました。
これを参考に教えて頂いたプラグインを修正したら出来るかもしれません。
自分で出来るか挑戦してみます。ありがとうございます!