ページ 11

戦闘中の敵キャラの表示位置を下げる方法

Posted: 2021年3月27日(土) 11:52
by 初心者&質問者
自前で用意した敵キャラグラフィックのサイズがやや大きいため
少し頭が画面からはみ出てしまいます。
そのため、敵キャラの表示位置を少し下げたく思います。

MVでは、ShiftEnemiesという海外のプラグインでできたのですが
MZで試したら、動きませんでした。
プラグイン、あるいは、そのほかの方法があれば、よろしくお願いいたします。

Re: 戦闘中の敵キャラの表示位置を下げる方法

Posted: 2021年3月27日(土) 13:54
by ヽ(´ω`)ノ
初心者&質問者 さんが書きました:自前で用意した敵キャラグラフィックのサイズがやや大きいため
少し頭が画面からはみ出てしまいます。
そのため、敵キャラの表示位置を少し下げたく思います。

MVでは、ShiftEnemiesという海外のプラグインでできたのですが
MZで試したら、動きませんでした。
プラグイン、あるいは、そのほかの方法があれば、よろしくお願いいたします。
こちらのプラグインで設定可能です。
https://raw.githubusercontent.com/nuun8 ... osition.js
<EnemyPosition_Y:500> 画面上(UI表示範囲)から500の位置に表示されます。
<EnemyPositionShift_Y:50> 表示する座標から50下にシフトします
img2.png
img2.png (441.98 KiB) 閲覧された回数 3717 回

Re: 戦闘中の敵キャラの表示位置を下げる方法

Posted: 2021年3月27日(土) 19:55
by 初心者&質問者
[quote="ヽ(´ω`)ノ"]

どうも、ありがとうございます。

こういうのを探していました!

ただ、試してみたところ
うまくできずにいます。

例えば
戦闘中の敵グラフィックを100下に下げたい場合
その敵キャラのメモ欄に

<EnemyPositionShift_Y:100>

と書き込んでいるのですが
戦闘テストで反映されません。

書き方、間違えているでしょうか。

Re: 戦闘中の敵キャラの表示位置を下げる方法

Posted: 2021年3月27日(土) 20:29
by 奏ねこま
プラグイン導入後にプロジェクトの保存は行いましたか?
プロジェクトを保存しないまま戦闘テストを行うとプラグイン導入前の状態で実行されます。

Re: 戦闘中の敵キャラの表示位置を下げる方法

Posted: 2021年3月27日(土) 20:33
by ヽ(´ω`)ノ
初心者&質問者 さんが書きました:
ヽ(´ω`)ノ さんが書きました:
どうも、ありがとうございます。

こういうのを探していました!

ただ、試してみたところ
うまくできずにいます。

例えば
戦闘中の敵グラフィックを100下に下げたい場合
その敵キャラのメモ欄に

<EnemyPositionShift_Y:100>

と書き込んでいるのですが
戦闘テストで反映されません。

書き方、間違えているでしょうか。
合っています。
可能性としてはプラグインがOFFになっているもしくは、データベースの設定を適用して閉じてもう一度データベースを開いてからテスト戦闘してみてください。

Re: 戦闘中の敵キャラの表示位置を下げる方法

Posted: 2021年3月27日(土) 21:41
by 初心者&質問者
奏ねこま様

保存、RPGツクールMZの再起動をしたところ
反映されました。
ご助言、どうもありがとうございました!

Re: 戦闘中の敵キャラの表示位置を下げる方法

Posted: 2021年3月27日(土) 21:41
by 初心者&質問者
ヽ(´ω`)ノ様

RPGツクールMZの再起動をしてみたところ
改善し、反映されました。

どうもありがとうございました!