ページ 11

プラグインコマンドの使い方

Posted: 2021年4月21日(水) 11:35
by 初心者&質問者
戦闘時にピクチャ表示の上にアニメーションを表示させたいところ
下記のプラグイン集の中にある
「指定位置にアニメーション表示」が有効だという話を聞いたのですが

プラグイン集
https://raw.githubusercontent.com/AlecY ... andBook.js

公式ページや、プラグイン集の説明を読んでも
初心者でいまいち、プラグインコマンドの使い方にうといため
どのようにプラグインコマンドに打ち込めばいいか、いまいち分かりません。

よろしければ、教えてください。

よろしくお願いいたします。

Re: プラグインコマンドの使い方

Posted: 2021年4月21日(水) 12:46
by ムノクラ
初心者&質問者 さんが書きました:戦闘時にピクチャ表示の上にアニメーションを表示させたいところ
下記のプラグイン集の中にある
「指定位置にアニメーション表示」が有効だという話を聞いたのですが

プラグイン集
https://raw.githubusercontent.com/AlecY ... andBook.js

公式ページや、プラグイン集の説明を読んでも
初心者でいまいち、プラグインコマンドの使い方にうといため
どのようにプラグインコマンドに打ち込めばいいか、いまいち分かりません。

よろしければ、教えてください。

よろしくお願いいたします。
◆プラグインコマンド:指定位置にアニメーション表示 320 240 1 ウェイトあり

というように入力します。

ちなみに、このプラグインコマンドで実行できるのはマップシーンのみ…と思っていたのですが、戦闘画面でも動作しますね…(かなり意外)
* 指定位置にアニメーション表示(English:Show_Animation)
* 画面上の座標を指定してアニメーションを再生します。
* パラメータ:
* 引数1:X座標
* 引数2:Y座標
* 引数3:アニメーションID
* 引数4:ウェイトフラグ(指定する場合「ウェイトあり」)
* 使用例
* 指定位置にアニメーション表示 320 240 1 ウェイトあり
* Show_Animation \v[1] \v[2] 1

Re: プラグインコマンドの使い方

Posted: 2021年4月21日(水) 16:53
by 初心者&質問者
ムノクラ様

どうもありがとうございます!
助かります。