ページ 11

BGSの効果音が途中で止まります

Posted: 2021年5月01日(土) 04:52
by ゴクリン
効果音をずっと鳴らし続けたいので、BGSのフォルダーにogg形式で音声データを入れたのですが、
いざBGSを再生させてみると、数秒で音が止まってしまいました。
全部の音がではないのですが、BGSフォルダーに入れている音のうち1~2割はこのように途中で
止まってしまいます。
そのせいで、思い通りの作品が作れずに、創作意欲もくじかれてしまいました。
このトラブルはどのようにすれば解決するのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

Re: BGSの効果音が途中で止まります

Posted: 2021年5月01日(土) 08:47
by ムノクラ
ゴクリン さんが書きました:効果音をずっと鳴らし続けたいので、BGSのフォルダーにogg形式で音声データを入れたのですが、
いざBGSを再生させてみると、数秒で音が止まってしまいました。
全部の音がではないのですが、BGSフォルダーに入れている音のうち1~2割はこのように途中で
止まってしまいます。
そのせいで、思い通りの作品が作れずに、創作意欲もくじかれてしまいました。
このトラブルはどのようにすれば解決するのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
oggファイルにループタグが設定されていない事が原因だと予想します。
ループタグが設定されているかどうかは、下記のソフトで開いてみるとすぐに分かります。

https://www.foobar2000.org/download

インストール・起動して、oggファイルをウィンドウに入れると、下記のような画面になります。
SS01.png
SS01.png (10.85 KiB) 閲覧された回数 1374 回
ここにある「LOOPSTART」「LOOPLENGTH」に数値が入っている場合は、正常にループするはずです。


foobar2000は下記のように応用範囲が広いので、お勧めのソフトです。

oggをフリーソフトで軽量化
https://fungamemake.com/archives/10499

oggをm4aにフリーソフトでループタグを保持して一括変換
https://fungamemake.com/archives/10321


備考
どこかで手に入れた音源が何なのか具体的な例があると、より具体的に解決策を提示できます。
例えば、MP3で手に入れたファイルを変換ソフトでoggにしたとか…(Mp3やwavにはループタグがありません)

下記など役に立ちそうな記事ですね。
http://material.pinklover.info/?eid=11

自分はGUIで操作できるFOLEというソフトを使用しています。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs ... 93911.html
※直近のサイトリニューアルで、ダウンロードページが無くなって準備中みたいです…

FOLEは修正済みBSDライセンスで公開されているので、要望があれば再配布の準備をします。

Re: BGSの効果音が途中で止まります

Posted: 2021年5月01日(土) 21:45
by ゴクリン
さっそくのお返事ありがとうございます。

ツクールでループさせたいBGMやBGSはAudacityを使って、ループタグを入れております。件の途中で止まってしまうBGSに関しても、AudacityでLOOPSTARTとLOOPLENGTHを設定して、ループタグを入れても、途中で止まってしまいました。
確かに、foobar2000で確認すると、Audacityでループタグを入れたものでもループ再生しないものはLOOPSTARTとLOOPLENGTHが表示されていませんでした。
とりあえず、元の変換する前のwav形式の音声データがあったので、Audacityでループタグを入れ、ogg形式に変換したところ、無事ループ再生することができました。
うまくいかないときは、再度元のデータを変換してみることにしてみます。

ご対応ありがとうございました。