【解決済】自作プラグインの選択したステージ名のIDを、変数に格納したい
Posted: 2021年5月15日(土) 14:10
お疲れ様です。
モンハンの依頼受注画面のようなプラグイン(添付のもの)を、ゲーム作成に使用すべく作成しています。
プラグインを作成する最中、実行したい依頼(添付画像左のウィンドウに書かれたもの)を選択したあと、選択した依頼を実行したいと思っています。
方法としては、選択した依頼にあらかじめ設定しておいたID(297行目)を、指定の変数へと格納後、その変数に応じて、イベントの条件分岐にて、依頼の実行を行いたいと思っています。
しかし、この選択した依頼のIDを、変数へと格納する方法がよくわからず、戸惑っております。
現状は、505行目の、ステージ選択をした時の処理として、activateQuest()を設定、そのメソッドにより、変数の格納を行おうと試行錯誤している最中です。
分かる方いらっしゃいましたら、返信いただけると幸いです。
モンハンの依頼受注画面のようなプラグイン(添付のもの)を、ゲーム作成に使用すべく作成しています。
プラグインを作成する最中、実行したい依頼(添付画像左のウィンドウに書かれたもの)を選択したあと、選択した依頼を実行したいと思っています。
方法としては、選択した依頼にあらかじめ設定しておいたID(297行目)を、指定の変数へと格納後、その変数に応じて、イベントの条件分岐にて、依頼の実行を行いたいと思っています。
しかし、この選択した依頼のIDを、変数へと格納する方法がよくわからず、戸惑っております。
現状は、505行目の、ステージ選択をした時の処理として、activateQuest()を設定、そのメソッドにより、変数の格納を行おうと試行錯誤している最中です。
分かる方いらっしゃいましたら、返信いただけると幸いです。