【解決済】 トリアコンタン様のGraphicalDesignMode.jsにて
Posted: 2021年5月28日(金) 11:52
いつもお世話になっております。
表題のGraphicalDesignMode.jsについて質問させて下さい。
デザインモード、自動保存にて戦闘中のウインドウの位置を変更させると良く分からない挙動が発生しました。
①アクターのステータス枠をデフォルトの画面下位置から上位置へ移動させるとエネミー選択枠まで上位置になってしまう。
その際エネミー選択枠を下位置に戻しても次の戦闘では再びアクターステータス枠と同じ位置に戻ってしまう。
②バトルログを画面上部から画面下部へ移動させるとスキル選択枠が透明になってスキル名が見えなくなっている。
カーソル自体は見えないだけで存在はしているみたいで透明なスキルを勘で選ぶ事は出来ます。
どうも透明なウインドウが本来のスキル選択枠の手前に配置されている感じですがその透明なウインドウ自体は動かせません。
①はステータス枠を上部、エネミー選択枠は下部にしたい
②はスキル選択枠を見えるようにしたい
なのですが、プラグインの使い方がイマイチ理解出来ず四苦八苦しております。
どうかアドバイスお願いします。
表題のGraphicalDesignMode.jsについて質問させて下さい。
デザインモード、自動保存にて戦闘中のウインドウの位置を変更させると良く分からない挙動が発生しました。
①アクターのステータス枠をデフォルトの画面下位置から上位置へ移動させるとエネミー選択枠まで上位置になってしまう。
その際エネミー選択枠を下位置に戻しても次の戦闘では再びアクターステータス枠と同じ位置に戻ってしまう。
②バトルログを画面上部から画面下部へ移動させるとスキル選択枠が透明になってスキル名が見えなくなっている。
カーソル自体は見えないだけで存在はしているみたいで透明なスキルを勘で選ぶ事は出来ます。
どうも透明なウインドウが本来のスキル選択枠の手前に配置されている感じですがその透明なウインドウ自体は動かせません。
①はステータス枠を上部、エネミー選択枠は下部にしたい
②はスキル選択枠を見えるようにしたい
なのですが、プラグインの使い方がイマイチ理解出来ず四苦八苦しております。
どうかアドバイスお願いします。