【解決済み】アイテムウィンドウのokハンドラを外す処理
Posted: 2021年5月29日(土) 01:01
こんにちは!いつもお世話になってます。
アイテムシーンからアイテムが使えないようにしたいです。
マンカインド様のアイテムスロットプラグインを使っているので
基本マップ上でスロットからアイテムは使うので、アイテムシーンからは使えないようにしたいのです。
ただ、持っているアイテムは確認する必要があるのでアイテムシーンは残しておかなければなりません。
(逆に言えば、アイテム数の確認画面が自作できるスキルがあればアイテムシーンは無くても良いのですが^^;)
アイテムシーンでは、アイテムを選択するとアクターを選ぶウィンドが開くと思うのですが
その前で処理を遮断する形でいいんじゃないかと思いコアスクリプトを眺めてましたが
やっぱり一日終わってしまいました。
こうすればいいよっていう事があれば、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
アイテムシーンからアイテムが使えないようにしたいです。
マンカインド様のアイテムスロットプラグインを使っているので
基本マップ上でスロットからアイテムは使うので、アイテムシーンからは使えないようにしたいのです。
ただ、持っているアイテムは確認する必要があるのでアイテムシーンは残しておかなければなりません。
(逆に言えば、アイテム数の確認画面が自作できるスキルがあればアイテムシーンは無くても良いのですが^^;)
アイテムシーンでは、アイテムを選択するとアクターを選ぶウィンドが開くと思うのですが
その前で処理を遮断する形でいいんじゃないかと思いコアスクリプトを眺めてましたが
やっぱり一日終わってしまいました。
こうすればいいよっていう事があれば、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。