【解決済】選択したアイテムによって数値(変数)を変える方法
Posted: 2021年7月01日(木) 16:38
こんにちは、質問のために場をお借りいたします。
現在制作中のゲームで以下の仕様を取り入れたいと思い少々いじってはみたのですが、どうにも自分が仕様を勘違いしているようで上手く動かないのです。お知恵を拝借出来ればと思います。
↓したいこと
・アイテム納品用NPCを1体作り、そのNPCに色々なアイテム(取得した複数の納品専用アイテム)を納品する
・渡したアイテムによって数値(NPCの好感度のようなもの)が変動する
・例えばAのアイテムを渡したら好感度10上昇、Bを渡したら好感度20降下…など
・所持アイテムは多数あり、その中からNPCと相性の良さそうなものだけを選んで納品していく仕様にしたい(アイテムを所持していてもあえて納品しないアイテムも出てくる仕様にしたい)
・そして最終的にはその数値でエンディングを分岐させたい
↓やってみた結果
・「アイテム選択の処理→条件分岐→アイテムを選択→アイテムの増減と変数の操作」をアイテムの種類分作れば良いのかと思いましたが、それだと条件分岐が「パーティが○○(アイテム)を所持している」になってしまい、アイテムを渡す前に所持アイテム分の数値に変化してしまっている(多分…)
・「アイテムを渡すことで変数に反映させる」方法が分からない
…という有様です…。
現在プラグイン等は入れておりませんが、この仕様はMZの中のみで作成できますでしょうか?
恋愛ゲームの好感度システムの仕様に近いかと思い検索をかけましたが、渡したアイテムによって数値が変動するという項目が見当たらず質問させていただきました。(MVの記事は見かけたのですが…)
何卒よろしくお願いします。
現在制作中のゲームで以下の仕様を取り入れたいと思い少々いじってはみたのですが、どうにも自分が仕様を勘違いしているようで上手く動かないのです。お知恵を拝借出来ればと思います。
↓したいこと
・アイテム納品用NPCを1体作り、そのNPCに色々なアイテム(取得した複数の納品専用アイテム)を納品する
・渡したアイテムによって数値(NPCの好感度のようなもの)が変動する
・例えばAのアイテムを渡したら好感度10上昇、Bを渡したら好感度20降下…など
・所持アイテムは多数あり、その中からNPCと相性の良さそうなものだけを選んで納品していく仕様にしたい(アイテムを所持していてもあえて納品しないアイテムも出てくる仕様にしたい)
・そして最終的にはその数値でエンディングを分岐させたい
↓やってみた結果
・「アイテム選択の処理→条件分岐→アイテムを選択→アイテムの増減と変数の操作」をアイテムの種類分作れば良いのかと思いましたが、それだと条件分岐が「パーティが○○(アイテム)を所持している」になってしまい、アイテムを渡す前に所持アイテム分の数値に変化してしまっている(多分…)
・「アイテムを渡すことで変数に反映させる」方法が分からない
…という有様です…。
現在プラグイン等は入れておりませんが、この仕様はMZの中のみで作成できますでしょうか?
恋愛ゲームの好感度システムの仕様に近いかと思い検索をかけましたが、渡したアイテムによって数値が変動するという項目が見当たらず質問させていただきました。(MVの記事は見かけたのですが…)
何卒よろしくお願いします。