【解決済】「移動ルート」でフキダシアイコンを表示(MZ版)
Posted: 2021年10月10日(日) 10:49
「イベントコマンド」におけるフキダシはMZ版だと
$gameTemp.requestBalloon(this.character(イベントID), フキダシアイコンID);
で出せますが、「移動ルート」におけるフキダシはスクリプトでどう書けばよいか教えていただけないでしょうか。
同じ表記でスクリプトに書くと「移動ルート」の方ではエラーになってしまいます。
MV版では
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=3986
を参考させて頂いて実現できたのですが、MZでは表記が異なるため困っています。
分かった情報をまとめますと以下になるかと思います。以下の?の箇所が知りたいです。
よろしくお願いいたします。
【MV版】
□イベントコマンドの場合:this.character(イベントID).requestBalloon(フキダシアイコンID)
□移動ルートの場合 :this.requestBalloon(フキダシアイコンID);
【MZ版】
□イベントコマンドの場合:$gameTemp.requestBalloon(this.character(イベントID), フキダシアイコンID);
□移動ルートの場合 : ?
$gameTemp.requestBalloon(this.character(イベントID), フキダシアイコンID);
で出せますが、「移動ルート」におけるフキダシはスクリプトでどう書けばよいか教えていただけないでしょうか。
同じ表記でスクリプトに書くと「移動ルート」の方ではエラーになってしまいます。
MV版では
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=3986
を参考させて頂いて実現できたのですが、MZでは表記が異なるため困っています。
分かった情報をまとめますと以下になるかと思います。以下の?の箇所が知りたいです。
よろしくお願いいたします。
【MV版】
□イベントコマンドの場合:this.character(イベントID).requestBalloon(フキダシアイコンID)
□移動ルートの場合 :this.requestBalloon(フキダシアイコンID);
【MZ版】
□イベントコマンドの場合:$gameTemp.requestBalloon(this.character(イベントID), フキダシアイコンID);
□移動ルートの場合 : ?