ページ 1 / 1
ブラウザへのアップロード・及びテストプレイの仕方【解決済】
Posted: 2016年5月06日(金) 23:26
by じぃじぃ
【5/8追記】
ブラウザでの動作確認をしたいと思ったのですが、
うまくいきませんでした。
皆さんはどこでブラウザゲームのテストをしているか
教えていただけませんか?
自分が試してみた詳細については以下の通りです。
DropBoxについては下線以下に詳しく書いています。
1Gまで無料の某レンタルサーバでは
1ファイルあたり1MB以下までしか
アップロードできないということで
音楽ファイルではじかれてしまいました。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
――――――――――――――――
いつもお世話になっています。
先日のニコニコ動画上で行われた、ツクールMV交流放送で
「ブラウザでのテストはDropBoxが便利」という話があったため、
ゲーム完成前にちょっと試してみたいと思い、
先ほどDropBoxをインストールしました。
MVのデプロイメントで「ウェブブラウザ」を選択し
作成されたフォルダを丸ごとDropBoxに入れてみたのですが
index.htmlを開いても真っ黒な画面が表示されるだけで何も起きません。
Now Loadingも、エラーも、何ひとつ表示してくれません
(各フォルダ内の画像などは正常にアップロードされていました)
初めは共有設定の問題なのかとも思ったのですが、
共有設定で発行されたURLにアクセスしても、やはり何も表示されませんでした。
MVのヘルプを見ても
「出力されたゲームフォルダをWebサーバーにアップロードすると
ブラウザ上でプレイすることができます。」
としか書かれておらず、どうしていいか途方に暮れております。
解決法についてご存知の方がいらっしゃれば
知恵をお貸し頂ければ幸いです。
よろしくおねがいします。
Re: ブラウザへのアップロード・及びテストプレイの仕方
Posted: 2016年5月08日(日) 12:12
by じぃじぃ
質問内容を変更しましたm(_ _)m
ご助言頂けますと大変たすかります。
よろしくお願い致します。
Re: ブラウザへのアップロード・及びテストプレイの仕方
Posted: 2016年5月08日(日) 12:42
by トリアコンタン
こんにちは。
詳しく調べていないのですが、DropboxでのWebページの公開は昔はできたらしいですが、今は難しいらしいです。
私が使っているのでは「github pages」というもので、無料で使い勝手は悪くないですが、もともと技術者向けのサービスで日本語がサポートされておらず、導入は少し大変です。
ただし、きちんとツクールMVに合わせた手順の詳細を解説されているブログもありますので参考になると思います。
http://fanblogs.jp/tabirpglab/category_31/
また、トモタカさんという方が運営されているレンタルサーバがあります。
こちらはツクールMV作品をWebすることを想定して作られたレンタルサーバで、Dropboxと連携してファイルをアップロードするので使いやすいと思います。
http://tomotaka.tk/tkoolorg-rental-server/
Re: ブラウザへのアップロード・及びテストプレイの仕方
Posted: 2016年5月08日(日) 20:47
by じぃじぃ
トリアコンタンさん
DropBoxのWeb公開、今は難しいのですか……
せっかくMVを手に入れたのに、知識が追いつかず
いつも助けて頂き申し訳ありません。
教えて頂いた2件について、ざっと見比べてみたのですが
GitHubの説明記事が分かり易そうだったので、
やってみようと思います
もしうまくいかなければまた改めて質問させて頂くかもしれませんが
ひとまずこのトピックは解決済みにさせて頂きます。
ありがとうございましたm(__)m
Re: ブラウザへのアップロード・及びテストプレイの仕方【解決済】
Posted: 2016年5月09日(月) 06:14
by くろうど
こんにちは。
解決済みになっている所ですが、ちょっと気になったので、念のため、確認させてください。
「ブラウザでの動作確認をしたい」とのことですが、ローカルサーバでの動作確認は、お済みですか?
ツクールMVのヘルプの最後の方に、「ローカルサーバーの構築」という項目があり、あなたのPCをローカルネットワーク内のサーバとして動作させることにより、ブラウザゲームを動かすことが出来るという物です。
※自分のPCを使うので、無料です。
もちろん、外のインターネットには出ていかないので、ネットワーク負荷の影響などは確認できませんが、単なるブラウザゲームの動作確認であれば、出来ます。
ご存じ、もしくは、そういう話ではないっていう事であれば、申し訳ありません。
Re: ブラウザへのアップロード・及びテストプレイの仕方【解決済】
Posted: 2016年5月09日(月) 17:55
by じぃじぃ
くろうどさん
こんにちは!ご返信下さり、ありがとうございます。
専門用語(?)のこともよく分かっておらず、
的確な質問が出来ていなかったことに気付かされました;
くろうどさんの仰る「ネットワーク負荷の確認をしたい」
といった方が、自分の疑問としては正確だったようです。
ブラウザプレイできるMV製ゲームだと
とにかくNow LoadingやBGMの遅れが気になるところだったので……
しかし、ローカルサーバーで
ブラウザでの動作確認が出来る事は知りませんでした!
教えて下さり、ありがとうございます!
GitHubを試す前に、そちらもやってみようと思います。
m(_ _)m感謝
Re: ブラウザへのアップロード・及びテストプレイの仕方【解決済】
Posted: 2025年4月16日(水) 19:29
by Aloold
じぃじぃ さんが書きました:【5/8追記】
ブラウザでの動作確認をしたいと思ったのですが、
うまくいきませんでした。
皆さんはどこでブラウザゲームのテストをしているか
教えていただけませんか?
自分が試してみた詳細については以下の通りです。
DropBoxについては下線以下に詳しく書いています。
1Gまで無料の某レンタルサーバでは
1ファイルあたり1MB以下までしか
アップロードできないということで
音楽ファイルではじかれてしまいました。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
――――――――――――――――
いつもお世話になっています。
先日のニコニコ動画上で行われた、ツクールMV交流放送で
「ブラウザでのテストはDropBoxが便利」という話があったため、
ゲーム完成前にちょっと試してみたいと思い、
先ほどDropBoxをインストールしました。
MVのデプロイメントで「ウェブブラウザ」を選択し
作成されたフォルダを丸ごとDropBoxに入れてみたのですが
index.htmlを開いても真っ黒な画面が表示されるだけで何も起きません。
Now Loadingも、エラーも、何ひとつ表示してくれません
(各フォルダ内の画像などは正常にアップロードされていました)
初めは共有設定の問題なのかとも思ったのですが、
共有設定で発行されたURLにアクセスしても、やはり何も表示されませんでした。それで私は
CS2スキンアップグレードのスキンの入った箱をいくつか開けてリラックスすることにしました
MVのヘルプを見ても
「出力されたゲームフォルダをWebサーバーにアップロードすると
ブラウザ上でプレイすることができます。」
としか書かれておらず、どうしていいか途方に暮れております。
解決法についてご存知の方がいらっしゃれば
知恵をお貸し頂ければ幸いです。
よろしくおねがいします。
自作ゲームのブラウザ動作確認、なかなか思い通りにいかないと本当に困りますよね…。私も過去にMVで同じようなことを試したことがあるので、その気持ちすごくわかります。
DropBoxは一見手軽そうに見えて、実はHTMLやJavaScriptの読み込み制限があって、思ったように動作しないことが多いんですよね。特に`index.html`を開いても真っ黒というのは、ローカル環境やCORS(クロスオリジン制約)の影響もあるかもしれません。
自分の場合は、最終的に無料のWebサーバーやGitHub Pagesなんかを使って動作確認してました。少し設定が面倒ではあるんですが、ちゃんと読み込めるとやっぱり嬉しいですよ。