シンボルエンカウントについて
Posted: 2022年4月07日(木) 00:17
MZにて、シンボルエンカウント制を採用致したく、
『MV初心者講座』の『マップ上を歩く敵を作る』を参考に、
バトル勝利時でも、逃げた場合と同じように、『一定時間が過ぎると自然復活』させるようにしているのですが、
①バトル終了後、『すり抜け』状態のシンボルに『エンターキー』を押して接すると、バトルに再突入してしまう
②同じくバトル終了後、コモンイベントや別のバトルをしてから接すると、バトルに再突入してしまう
以上のような事象があり、困っております。
なお、バトル回避に必要な変数や条件は複数あり、またエンカウントはコモンイベントで一括管理しておりますが、
『すり抜け』状態の敵に『何かをする』処理は一切ありません。
バトル終了後しばらく『自キャラを透明(すり抜け)化する』というプラグインがございますが、
あくまでも『敵キャラを透明(すり抜け)化』→『自然復活』で対応したいです。
ちなみにシンボルエンカウントに関わるプラグインは、砂川赳様の<ChangePassage>のみ導入しております。
問題なく挙動している事例やアドバイスなど、皆様から頂けますと幸いです。
『MV初心者講座』の『マップ上を歩く敵を作る』を参考に、
バトル勝利時でも、逃げた場合と同じように、『一定時間が過ぎると自然復活』させるようにしているのですが、
①バトル終了後、『すり抜け』状態のシンボルに『エンターキー』を押して接すると、バトルに再突入してしまう
②同じくバトル終了後、コモンイベントや別のバトルをしてから接すると、バトルに再突入してしまう
以上のような事象があり、困っております。
なお、バトル回避に必要な変数や条件は複数あり、またエンカウントはコモンイベントで一括管理しておりますが、
『すり抜け』状態の敵に『何かをする』処理は一切ありません。
バトル終了後しばらく『自キャラを透明(すり抜け)化する』というプラグインがございますが、
あくまでも『敵キャラを透明(すり抜け)化』→『自然復活』で対応したいです。
ちなみにシンボルエンカウントに関わるプラグインは、砂川赳様の<ChangePassage>のみ導入しております。
問題なく挙動している事例やアドバイスなど、皆様から頂けますと幸いです。