【解決済み】お手つき(一回だけ行動休み)ステートを実装したい
Posted: 2022年5月08日(日) 16:24
こんにちは。
現在ツクールMVでゲーム制作をしていまして。
戦闘中のステートに関して、タイトルのようなものを実装したいのですが、
ご存じでしたらお教えいただければ幸いです。
具体的には
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「スタン」というステートを作成し、付与されると「一回分行動できない」というものにしたいです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※以下にいくつか試した例を記載します。
ex1.
ステートの設定を以下のようにする。
「行動制約:行動できない」
「自動解除のタイミング:行動終了時」
「継続ターン数:1~1ターン」
こうすると、2ターン分(今のターンと次ターン)のスタンとなってしまいます。
(丸々1ターン分継続させるために今のターンと次のターンという計算をしているのかも?)
(行動できない場合はそもそも行動する処理に入ってすらいないので行動終了時としても意味がないかも?)
ex.2
ステートの設定を以下のようにする。
「行動制約:行動できない」
「自動解除のタイミング:ターン終了時」
「継続ターン数:1~1ターン」
これで敵Aにスタンを付加した時、
敵Aがこのターン中にまだ攻撃していない場合、一回分行動できなくすることができるが、
敵Aがこのターン中にすでに攻撃をしていた場合、ターン終了時にスタンが解除されて一度もお手つきにならず意味がない。
かと言って継続ターン数を2~2にすると
敵Aがこのターン中にまだ攻撃していない場合、2回分行動できないという状態になる。
ex.3
「単純にスキルのスピードを上げて、スタン付与のスキルは必ず誰よりも早く発動されるようにする。」
戦闘のパワーバランスが崩れるため、その方法は採用しない方針です。
以上になります。
言葉足らず、説明不足でしたらすみません。
「一回だけ、するはずだった行動をできなくする」そんなステートを実装したいので
解決策やアドバイスなど、よろしくお願いいたします。
現在ツクールMVでゲーム制作をしていまして。
戦闘中のステートに関して、タイトルのようなものを実装したいのですが、
ご存じでしたらお教えいただければ幸いです。
具体的には
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「スタン」というステートを作成し、付与されると「一回分行動できない」というものにしたいです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※以下にいくつか試した例を記載します。
ex1.
ステートの設定を以下のようにする。
「行動制約:行動できない」
「自動解除のタイミング:行動終了時」
「継続ターン数:1~1ターン」
こうすると、2ターン分(今のターンと次ターン)のスタンとなってしまいます。
(丸々1ターン分継続させるために今のターンと次のターンという計算をしているのかも?)
(行動できない場合はそもそも行動する処理に入ってすらいないので行動終了時としても意味がないかも?)
ex.2
ステートの設定を以下のようにする。
「行動制約:行動できない」
「自動解除のタイミング:ターン終了時」
「継続ターン数:1~1ターン」
これで敵Aにスタンを付加した時、
敵Aがこのターン中にまだ攻撃していない場合、一回分行動できなくすることができるが、
敵Aがこのターン中にすでに攻撃をしていた場合、ターン終了時にスタンが解除されて一度もお手つきにならず意味がない。
かと言って継続ターン数を2~2にすると
敵Aがこのターン中にまだ攻撃していない場合、2回分行動できないという状態になる。
ex.3
「単純にスキルのスピードを上げて、スタン付与のスキルは必ず誰よりも早く発動されるようにする。」
戦闘のパワーバランスが崩れるため、その方法は採用しない方針です。
以上になります。
言葉足らず、説明不足でしたらすみません。
「一回だけ、するはずだった行動をできなくする」そんなステートを実装したいので
解決策やアドバイスなど、よろしくお願いいたします。