ページ 1 / 1
【解決しました】移動、落下シーンの演出について
Posted: 2022年5月28日(土) 00:28
by rurero
会話中も常に移動、落下しているシーンを作りたいのですがイマイチ方法が分かりません。普通にマップを移動させるとすぐに終わりが来てしまうため今は背景をスクショ、切り抜いて遠景に設定→遠景ループで表現しています。しかし違和感がものすごく何とか改善できないか考えています。
何かオススメの演出方法やプラグインなどありましたら教えてください!
Re: 移動、落下シーンの演出について
Posted: 2022年5月28日(土) 01:14
by 虚構の城跡
自分でしたら、落下シーンのマップと落下地点のマップを繋げません。
・落下するまでループするマップ
・落下地点となる普通のマップ
を用意して、
遠景ループと合わせて歩行アニメをOFFの状態のアクターを4倍速で延々と下移動
↓
落下終了時には一定の間は暗転させてから、
↓
普通のマップへ場所移動で繋げます。
そして、会話文はプラグインは検索してみると、こういうのがあったのでこれを利用しますかね。
viewtopic.php?f=49&t=3501
Re: 移動、落下シーンの演出について
Posted: 2022年5月31日(火) 11:01
by rurero
ありがとうございます!アドバイスを元にしっかり演出することができました!上記に加えてオブジェクトを上下に移動させ続けることで躍動感がでました