【自己解決済み】アルファチャンネル付き動画について
Posted: 2022年5月28日(土) 22:27
いつもお世話になっております。
この度、トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】を使用して、アルファチャンネル付きの動画を表示させようとしました。
表示させる動画はblenderで作成した3Dキャラクターの立ち絵のようなものなのですが、これがどうもうまく背景が透過されません。
過去に【動画のピクチャ表示プラグイン】を使用して立ち絵を表示させたという記事もありましたので、プラグインの問題ではないことは理解しているのですが、どうすれば背景透過で動画を表示できるのかわからず、ご質問させて頂きました。
blenderで制作した動画のレンダリング方法については下記のようになっております。 というような感じになっており、レンダリングした際の画像も という感じで背景が透過されてるんじゃないかな…とは思うのですが、実際にツクールで表示してみると という感じで真っ黒になってしまいます。
【動画のピクチャ表示プラグイン】のプラグインコマンドでもMP_SET_MOVIE test1 onという感じで書いてあるので問題はないと思うのですが、何が原因なのか分かるようでしたらご教授頂けると幸いです。
この度、トリアコンタン様の【動画のピクチャ表示プラグイン】を使用して、アルファチャンネル付きの動画を表示させようとしました。
表示させる動画はblenderで作成した3Dキャラクターの立ち絵のようなものなのですが、これがどうもうまく背景が透過されません。
過去に【動画のピクチャ表示プラグイン】を使用して立ち絵を表示させたという記事もありましたので、プラグインの問題ではないことは理解しているのですが、どうすれば背景透過で動画を表示できるのかわからず、ご質問させて頂きました。
blenderで制作した動画のレンダリング方法については下記のようになっております。 というような感じになっており、レンダリングした際の画像も という感じで背景が透過されてるんじゃないかな…とは思うのですが、実際にツクールで表示してみると という感じで真っ黒になってしまいます。
【動画のピクチャ表示プラグイン】のプラグインコマンドでもMP_SET_MOVIE test1 onという感じで書いてあるので問題はないと思うのですが、何が原因なのか分かるようでしたらご教授頂けると幸いです。