ページ 11

ItemTrigger.jsの使い方について

Posted: 2023年5月12日(金) 19:41
by 無名絵師
プラグイン ItemTrigger.js を利用してアイテムをトリガーとしたちょっとした会話イベントを作りたいのですが変数についての知識無くItemTrigger.jsの使い方がよくわかりません。

例としてはアイテムAがあり、
アイテムAなし→普通の会話
アイテムA所持→なぜアイテムAを持っているんだ?
アイテムA使用→アイテムAを使ったのか?

みたいな感じで特定のアイテムの状況で会話イベントを変化させたいと思ってます。
プラグイン画面のItemd_variableの値に変数1に作成した「使用アイテムID」の値である1を入力したのですがこれで合っていますか?
その状態で分岐条件→変数→0001 使用アイテムID=定数(アイテムID)にしてみてやってみましたが動作せず
変数を理解していない時点でこのプラグインを使うのは難しいのかもしれませんが宜しければ回答お願い致します。

Re: ItemTrigger.jsの使い方について

Posted: 2023年5月15日(月) 12:57
by ecf5DTTzl6h6lJj02
こんにちは。
無名絵師 さんが書きました:プラグイン ItemTrigger.js を利用してアイテムをトリガーとしたちょっとした会話イベントを作りたいのですが変数についての知識無くItemTrigger.jsの使い方がよくわかりません。

例としてはアイテムAがあり、
アイテムAなし→普通の会話
アイテムA所持→なぜアイテムAを持っているんだ?
アイテムA使用→アイテムAを使ったのか?

みたいな感じで特定のアイテムの状況で会話イベントを変化させたいと思ってます。
プラグイン画面のItemd_variableの値に変数1に作成した「使用アイテムID」の値である1を入力したのですがこれで合っていますか?
その状態で分岐条件→変数→0001 使用アイテムID=定数(アイテムID)にしてみてやってみましたが動作せず
変数を理解していない時点でこのプラグインを使うのは難しいのかもしれませんが宜しければ回答お願い致します。
蔦森クイナ様 の
アイテム使用でイベント実行プラグイン(ItemTriger.js)
https://kuina.games/p-357/
で、合っているでしょうか?
プラグインに関する質問をする場合は、検索する手間があると返信が付きづらくなるので、
プラグインの入手元のURLを記載するようにしてください。

質問の内容に関してですが、
プラグインの使い方に関しては間違っていないと思います。
なんとなく、これが原因かな、という予測はあるのですが、確定のため、設定したイベントの内容を
スクリーンショット等を貼ってください。
また、トリガーとなっているアイテムが、消耗する設定になっているかどうかもお教えください。