ページ 11

[解決済み]自作マップの表示方法について

Posted: 2024年9月08日(日) 23:42
by 米米米
縦長の自作マップを作り、遠景に登録する形でマップにしたのですが、横の画面の余った部分にマップがループで表示されてしまいます(この部分はあるけません)。
横部分の余った箇所は、初期素材で縦長のマップを作った時のように、ループではなく黒くなるように設定したいのですが、どうしたらいいですか?

Re: 自作マップの表示方法について

Posted: 2024年9月09日(月) 11:35
by くろうど
求めてる挙動と違うような気がしますし、私が作った「遠景画像の繰り返しなしプラグイン」はMZ版なので動かない可能性も大いにありますが、動く可能性もあるので、一応リンクを置いておきます。

↓KRD_MZ_ParallaxNoTiling プラグイン(ダウンロードはGitHubから)↓
https://github.com/kuroudo119/RPGMZ-Plu ... 4%E3%83%B3

MITライセンスなのでライセンスに則って自由に改造してください。

Re: 自作マップの表示方法について

Posted: 2024年9月17日(火) 21:05
by 米米米
返信を見落としており確認が遅くなってしまいました…申し訳ないです
回答ありがとうございます!上手くできました!本当にありがとうございます!