【解決済】イベント実行中のセーブ&ロードについて
Posted: 2024年12月04日(水) 19:26
いつもお世話になっております。
イベント中のセーブ&ロードの処理について質問させていただきます。
会話イベント中にセーブとロードが可能な"ノベルゲー"のようなゲームを作りたいと考えています。
トリアコンタン様の『ピクチャのボタン化プラグイン』でセーブとロードを呼び出せる仕組みを作ったのですが、会話イベント中にセーブをすると、そのファイルをロードした時に文章が1つスキップされてしまいます。
「test1」「test2」「test3」という文章を表示するイベントがあったとして、test1の画面でセーブをすると"test2"をスキップした状態でロードされてしまうのです。
蔦森くいな様の『イベント実行中もセーブを可能にする(SaveInEvent)』プラグインのような形でのセーブ&ロードを実装したいのですが、MZでこれに似たプラグインや、会話中のセーブ&ロードをスムーズに行えるイベントの組み方をご存じの方がいらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
_______________
追記:蔦森くいな様の『イベント実行中もセーブを可能にする(SaveInEvent)』プラグインはこちらのサイトのものです。
https://kuina.games/p-510/
(直リンク禁止でしたら大変申し訳ございません。すぐに削除いたします。)
イベント中のセーブ&ロードの処理について質問させていただきます。
会話イベント中にセーブとロードが可能な"ノベルゲー"のようなゲームを作りたいと考えています。
トリアコンタン様の『ピクチャのボタン化プラグイン』でセーブとロードを呼び出せる仕組みを作ったのですが、会話イベント中にセーブをすると、そのファイルをロードした時に文章が1つスキップされてしまいます。
「test1」「test2」「test3」という文章を表示するイベントがあったとして、test1の画面でセーブをすると"test2"をスキップした状態でロードされてしまうのです。
蔦森くいな様の『イベント実行中もセーブを可能にする(SaveInEvent)』プラグインのような形でのセーブ&ロードを実装したいのですが、MZでこれに似たプラグインや、会話中のセーブ&ロードをスムーズに行えるイベントの組み方をご存じの方がいらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
_______________
追記:蔦森くいな様の『イベント実行中もセーブを可能にする(SaveInEvent)』プラグインはこちらのサイトのものです。
https://kuina.games/p-510/
(直リンク禁止でしたら大変申し訳ございません。すぐに削除いたします。)