ページ 11

ピクチャ関連イベントの一括変更【解決済み】

Posted: 2025年3月16日(日) 18:42
by muraichi
いつもお世話になっております。
標記の件について質問させてください。

今まで作成したマップイベント、コモンイベント内のピクチャイベントの番号を一括修正する方法はないでしょうか。
例えば、全てのピクチャ番号に対して「+200」するというような操作です。

MVでは「ModifyPictureEvents.js」というプラグインがあるようですが、MZでは動きませんでした。
(https://plugin.fungamemake.com/archives/13109)

もし何か良い方法がありましたら、恐縮ですがご教授いただけましたら幸いです。


※上記の操作をしたい理由は「TRP_SkitMZ_Config」との兼ね合いです。
こちらのプラグインで登録する立ち絵はピクチャ番号と対応しています。
今まで、ピクチャ番号は0~100までしか振れなかったので、0~80をこのプラグインで使用し、残りの81~100でマップイベント等を作成しておりました。
ただ、最近のアップデートによりピクチャ番号が500まで使用できるようになったことを受けて、このプラグインでのピクチャ番号の使用範囲を増やしたいと思いました。
「TRP_SkitMZ_Config」でピクチャ番号の使用範囲を設定できますが、その開始番号を200などにすることができませんでした。

Re: ピクチャ関連イベントの一括変更

Posted: 2025年3月20日(木) 01:12
by ecf5DTTzl6h6lJj02
こんにちは。
muraichi さんが書きました:いつもお世話になっております。
標記の件について質問させてください。

今まで作成したマップイベント、コモンイベント内のピクチャイベントの番号を一括修正する方法はないでしょうか。
例えば、全てのピクチャ番号に対して「+200」するというような操作です。

MVでは「ModifyPictureEvents.js」というプラグインがあるようですが、MZでは動きませんでした。
(https://plugin.fungamemake.com/archives/13109)

もし何か良い方法がありましたら、恐縮ですがご教授いただけましたら幸いです。


※上記の操作をしたい理由は「TRP_SkitMZ_Config」との兼ね合いです。
こちらのプラグインで登録する立ち絵はピクチャ番号と対応しています。
今まで、ピクチャ番号は0~100までしか振れなかったので、0~80をこのプラグインで使用し、残りの81~100でマップイベント等を作成しておりました。
ただ、最近のアップデートによりピクチャ番号が500まで使用できるようになったことを受けて、このプラグインでのピクチャ番号の使用範囲を増やしたいと思いました。
「TRP_SkitMZ_Config」でピクチャ番号の使用範囲を設定できますが、その開始番号を200などにすることができませんでした。
マップイベントや、コモンイベントに記載したイベントの、
ピクチャ番号を全て一定値ずらすような処理を行いたいという場合、
マップやコモンイベントの内容を保存しているデータである、
MapXXX.json や、CommonEvents.json の中身の、
ピクチャ番号を指定している部分を書き換えるのが一番手っ取り早そうなので、
ModifyPicutreEvents.js をMZでも使えるように変更をしたいところなのですが、
こちらのプラグインは、再配布や掲載が不可になっていますので、
他者が、改変したものをアップするということができません。

TRP_SkitMZ(TRP_SkitMZ_Config を含む) に関しても、
有料プラグインですから、ほぼ同様かと思います。

両作者様に直接連絡をして、対応を検討してもらうしかないと思います。

対応してくれるかどうかは作者様次第なので、
保証は出来ません。
特に、ModifyPicutreEvents の方は、
プラグインのヘッダ(直接ファイルを開かないと見えない部分)にて、
不具合以外の対応をしないと明言しているので、
対応してくれないかもしれません。
ご了承ください。

Re: ピクチャ関連イベントの一括変更

Posted: 2025年3月23日(日) 15:39
by muraichi
お世話になります。
ご教授いただき誠にありがとうございます。

作者様に連絡をとる、あるいは地道にピクチャ番号を変更していきます。

大変助かりました。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。