ページ 11

装備欄に攻撃時属性のアイコンを表示させたい

Posted: 2016年8月30日(火) 02:50
by sairi
何時もお世話になっております。
YEP_EquipCoreを導入しているので以下のコードになっちゃうのですが
Window_StatCompare.prototype.drawItem = function(x, y, paramId) {
// this.drawDarkRect
this.drawParamName(y, paramId);
:oops: 此処に装備している武器の属性アイコン(無属性なら表示しない)
   this.drawCurrentParam(y, paramId);
this.drawRightArrow(y);
if (!this._tempActor) return;
:oops: 此処に装備を変えた時変化する属性アイコン(無属性なら表示しない)
this.drawNewParam(y, paramId);
this.drawParamDifference(y, paramId);
};
この様に追記したいのですがコードを教えて頂けませんでしょうか…。
自分では「攻撃時属性」表記の文字列を探す事が出来なくて、
ステータス系で耐性の方のは見つかったのですけども…。
現状確認方法が戦闘して数値を見るしか無いので一寸つらくて、
分かり易ければ他のどんな方法でも良いです。

Re: 装備欄に攻撃時属性のアイコンを表示させたい

Posted: 2016年8月30日(火) 23:37
by 奏ねこま
装備品の説明に記述するのではダメですか?

Re: 装備欄に攻撃時属性のアイコンを表示させたい

Posted: 2016年9月01日(木) 15:48
by sairi
こま様>
それは説明文に「これは火属性の武器です」とか書いちゃうって事ですよね…
プレイヤーにはそれで分かるかも知れませんが、私の場合、設定が正しく動いているかどうかの
確認の為でもあるので、説明で表示しちゃうと意味がないので申し訳ないですが。