ページ 11

【解決済】Animated Sideview Enemiesについて

Posted: 2018年6月06日(水) 23:53
by kahlua
お世話になっております。

すごく初歩的なことだとは思いますが、
YEP.44 – Animated Sideview Enemies
を導入し、バトラーをSVアクター画像に変更するところが出来ません。

他のプラグインをオフにしているのですが、息遣いのみの再現となってしまいます。
敵キャラのノートタグにアクターの画像を指定しているのですが、動作しません。
他に設定項目があるのでしょうか…

よろしくお願い致します。

Re: Animated Sideview Enemiesについて

Posted: 2018年6月07日(木) 01:00
by まっつUP
kahlua様
お世話になります。

確か同プラグインは敵のグラフィックを指定せずに(あるいはなしを指定して)
メモに適切なノートタグを記述することでSVアクター画像を扱うようになっていたはずです。

Re: Animated Sideview Enemiesについて

Posted: 2018年6月07日(木) 02:16
by kahlua
ご回答ありがとうございます。

ご指示通り画像をなしにしましたが、実際に画像がない戦闘画面になりました。
データベースとプラグインはこちらです。

よろしくお願い致します。

Re: Animated Sideview Enemiesについて

Posted: 2018年6月07日(木) 02:30
by 虚構の城跡
大体は、製作者の所にある動画を見れば、感覚的に捉える事が出来ると思います。
http://yanfly.moe/2015/12/13/yep-44-ani ... w-enemies/

一見、問題ないように見えますが、コピペせずにやったと思います。入力の際、命令文とファイル名を正確に入力する必要があります。

見た感じ、Sideview Battlerと:Actor1_1と>の間に空白がありますが・・・原因はそれじゃないですかね?
<Sideview Battler: Actor1_1>
ならイケると思います。

ちょっと、自分の奴を確認すると、
Sideview Battlerと:の間に空白を入れると、メモの命令文を読み込まずに元々のエネミーが表示されるのを確認しましたから、この症状だと思います。
また、Actor1_1と>の間に空白を入れるとエラーになります。

Re: Animated Sideview Enemiesについて

Posted: 2018年6月07日(木) 22:45
by kahlua
お世話になっております。

スペースを削除することで問題なく動作するようになりました。
お騒がせしてすみません。
ありがとうございました。