ページ 11

【解決済み】「ゲーム内用語辞典プラグイン」のモンスター事典

Posted: 2019年5月23日(木) 01:26
by kamometrain
トリアコンタン様の「ゲーム内用語辞典プラグイン」を使用させていただいおります。
その機能のひとつ、モンスター事典を使おうとしているのですが 、敵キャラと同名のアイテムを対で作らないといけないのでしょうか。
もちろん、対となるアイテムを作れば、うまく用語辞典に載ります。ただ、モンスターの数だけ対のアイテムをつくることになるのですが、はたして、この方法であっているのでしょうか(例えば、モンスターのメモ欄だけで完結できるとか)

Re: 「ゲーム内用語辞典プラグイン」のモンスター事典

Posted: 2019年5月23日(木) 19:29
by ムノクラ
使ったことがない身ですが、ヘルプを見ての印象です。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... lossary.js
* @param AutoAdditionEnemy
* @text 敵キャラ自動登録
* @desc 敵キャラを撃破したときに敵キャラと同名の単語を自動登録します。(ON/OFF)
* @default false
* @type boolean
これはONになっているのでしょうか?

Re: 「ゲーム内用語辞典プラグイン」のモンスター事典

Posted: 2019年5月23日(木) 23:29
by トリアコンタン
kamometrain さんが書きました:トリアコンタン様の「ゲーム内用語辞典プラグイン」を使用させていただいおります。
その機能のひとつ、モンスター事典を使おうとしているのですが 、敵キャラと同名のアイテムを対で作らないといけないのでしょうか。
もちろん、対となるアイテムを作れば、うまく用語辞典に載ります。ただ、モンスターの数だけ対のアイテムをつくることになるのですが、はたして、この方法であっているのでしょうか(例えば、モンスターのメモ欄だけで完結できるとか)
こんばんは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
(残念ながら)それで合っています。

もともと用語辞典プラグインは、アイテムを用語として扱いデフォルトのアイテム画面の機能を流用して作られています。
公開後、しばらく経ってから機能追加のご要望により、敵キャラの情報を出力できるようにしましたが、
もとがアイテム画面の流用なので、このような仕様となっています。

Re: 「ゲーム内用語辞典プラグイン」のモンスター事典

Posted: 2019年5月24日(金) 09:37
by kamometrain
お返事ありがとうございます。
このプラグインもすごく便利なので、重宝しています。
モンスター事典も、シンプルにできそうなので助かります。
アイテム欄の数も増やせるので、足らなくなることもないとは思いますので、このまま行きます。

ところで3点疑問があるのですが、

1 ヘルプ欄にある、この機能は、どのように使うのでしょうか。
> \DATA[prop] // 対象データのプロパティ「prop」に置き換えられます。(下記参照)

2 「収集率」ですが、カテゴリー別(モンスター、アイテムetc)に数えることができるのでしょうか。

3 対象データのステータスを表示できる制御文字はありますが、そのアイテム名(モンスター名)を表示できる制御文字はあるのでしょうか(そのまま名前を打ち込めば、解決なのですけど・・)。

疑問というより要望かもしれませんが、よろしくお願いします。

ムノクラ様もアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。見落としがちな部分を確認することができました。また、よろしくお願いします。

Re: 「ゲーム内用語辞典プラグイン」のモンスター事典

Posted: 2019年5月26日(日) 01:00
by トリアコンタン
kamometrain さんが書きました: 1 ヘルプ欄にある、この機能は、どのように使うのでしょうか。
> \DATA[prop] // 対象データのプロパティ「prop」に置き換えられます。(下記参照)

2 「収集率」ですが、カテゴリー別(モンスター、アイテムetc)に数えることができるのでしょうか。

3 対象データのステータスを表示できる制御文字はありますが、そのアイテム名(モンスター名)を表示できる制御文字はあるのでしょうか(そのまま名前を打ち込めば、解決なのですけど・・)。
1. こちらは説明が分かりにくいですが、スクリプトからアイテムデータを参照するときのプロパティの名前です。
例えば「\DATA[name]」で対象の名前に置き換えられます。ただし、この機能は「共通説明」の中では使用できません。

2. 収集率はカテゴリ別表示の設定にしていれば、カテゴリごとに算出されます。

3. 先ほどの\DATA[name]でOKです。

Re: 「ゲーム内用語辞典プラグイン」のモンスター事典

Posted: 2019年5月26日(日) 23:26
by kamometrain
お返事ありがとうございました。
今さらながら、すごいプラグインですね。
感動ものです。