ページ 11

【解決済み】MOG_BattleHud.jsの質問です。

Posted: 2019年7月15日(月) 12:54
by popon4
こんにちは。

MOG_BattleHud.jsを使っています。

攻撃や魔法などコマンドを選択するとアクターのコマンドウィンドウが見えなくなります。

最初プロジェクトを作成した時みたいに攻撃シーン以外ではコマンドを見せたいのですがどうすればいいのでしょうか?

お手数ですがよろしくお願いします。

https://atelierrgss.wordpress.com/download-page-mv-01/
q1.png
q2.png

Re: MOG_BattleHud.jsの質問です。

Posted: 2019年7月15日(月) 15:45
by ムノクラ
和訳していますが…
https://fungamemake.com/archives/2250

実験もしましたが、プラグインの機能で選択できるような箇所は見当たりませんでした。
ですので、プラグインを改造する必要があると思います。

ちなみに、自分にはプラグインを改造できる技術がないので、どなたかが改造してくださるのをお待ちするしか出来ません。

自分は質門の画像だけだと、最初は意味がわからなかったので、(改造してくださる方が分かりやすいように)補足のスクリーンショットを付けておきます。

▼デフォルト1
SS05.png
▼デフォルト2
SS06.png

Re: MOG_BattleHud.jsの質問です。

Posted: 2019年7月15日(月) 16:42
by popon4
ムノクラ様

分かりやすく直してくださってありがとうございます!

Re: MOG_BattleHud.jsの質問です。

Posted: 2019年7月15日(月) 20:42
by トリアコンタン
こんにちは!
とりあえずMOG_BattleCommands.jsと併用することが前提であれば「1907行目付近」を以下の通りに変えれば表示されると思います。
(そうでない場合は別の箇所を複数変更する必要がありますが、スクリーンショットを見る限り、MOG_BattleCommands.jsと併用っぽいので大丈夫かなと)

変更前

コード: 全て選択

this.visible = this.active;
変更後

コード: 全て選択

this.visible = true;

Re: MOG_BattleHud.jsの質問です。

Posted: 2019年7月15日(月) 22:31
by popon4
トリアンコンタン様

ご回答ありがとうございます!
MOG_BattleCommands.jsを修正することで解決することが出来ました!
本当にありがとうございます!!