ページ 11

【解決済み】アクターの能力値をイベントで定数にしたい

Posted: 2019年8月06日(火) 23:56
by UPV17745
こんばんは。いつもお世話になっております。

現在、イベントでアクターの能力値が減少するイベントを作成しているのですが、
この時にアクターの現在の能力値より上回った数値を減少させてしまうと、
計算上は負の数になり数値はマイナスになるはずですが、ステータス画面では「1」と正の数で表示されます。

この状態で更に別のイベントで「さっき減少させた数値よりも少ない値を増加」させても、
実際はまだ負の数であるためか、ステータス画面では数値が「1」のままになってしまっています。

これは能力値の数値は実際には0以下(負の数)に突入していて、
MVのステータス画面では数値が負の数になっていても強制的に「1」と表示されてしまう仕様である
と考えても良いのでしょうか?

また、その場合はもうひとつ質問があって、
「アクターの能力値が負の数に突入した場合、定数を代入して一定の値にしたい」のですが、
何か良い方法はありませんでしょうか?

どなたか知恵をお貸しください…

Re: アクターの能力値をイベントで定数にしたい

Posted: 2019年8月07日(水) 00:01
by しぐれん

コード: 全て選択

Game_BattlerBase.prototype.paramMin = function(paramId) {
    if (paramId === 1) {
        return 0;   // MMP
    } else {
        return 1;
    }
};
ここですね。
MP以外の数値は0にならないように、ここで調整されています。
この関数の中身を書き換えれば0にできるようになります。

Re: アクターの能力値をイベントで定数にしたい

Posted: 2019年8月07日(水) 00:24
by UPV17745
>しぐれんさん

 素早い返信ありがとうございます。
 ただ、恥ずかしながら私はJavaの知識というか、
 どこをどう操作すればしぐれんさんが提示してくださったソースコード(?)が開けるのかが、
 まったく分かりません。

 それならばとしぐれんさんに有償で依頼しようにも、
 私の希望としてはアクターのステータスが負の数になった場合に強制的に1にしたいというだけなので、
 有償依頼のどのプランに該当するかも判別がつかない状態です。

 どうするのが良いのでしょうか…?

Re: アクターの能力値をイベントで定数にしたい

Posted: 2019年8月08日(木) 04:01
by しぐれん
このぐらいなら有償でやるほどでもないので、アップしておきます。
最大HPが0になると危険な予感がするので、0にできるのはHP以外にしています。

Re: アクターの能力値をイベントで定数にしたい

Posted: 2019年8月09日(金) 17:04
by UPV17745
>しぐれん様

 催促するような形になってしまって申し訳ありません。
 ですが、おかげでとても助かりました。
 本当にありがとうございます!!