ページ 11

中世の台所はどのように作りますか?

Posted: 2019年10月11日(金) 08:17
by ジャングル
標準のタイルは近代的なガスコンロやシンクですよね(Inside_B)
「中世ヨーロッパの台所」はどのように作っていますか?

レンガ造りの炉と鍋くらいですか?
タイルセットがあれば教えてください

Re: 中世の台所はどのように作りますか?

Posted: 2019年10月11日(金) 18:48
by 虚構の城跡
inside_Bはどちらかというと、近代的なガスコンロではありません。SF_inside_Bと比較しても違いがあります。よく見ると薪を焚べる様な黒い空間が存在します。

一番、ツクール製品で利用できる中世っぽい焜炉の素材となると、ツクールストアにある「FSM マップ素材集 -旅立ちの町セット-」の焜炉のキャラチップ がそれっぽいです。

Re: 中世の台所はどのように作りますか?

Posted: 2019年10月11日(金) 19:24
by ジャングル
ありがとうございます
確かにFSMの町セットにありました
購入してみます

コンロみたいなのが気になりますがナベや皿などを乗せたら大丈夫そうです
助かります