ページ 11

足元を調べるコモンイベント

Posted: 2019年11月12日(火) 12:46
by ラーメン缶
ラーメン缶と申します。

MVにおいて自作メニューを作っているのですが、
その中に、【調べる】コマンドがあり、
「足元を調べる」という動作をさせたいと思っております。

しかし、MVにそういった機能が見つからず、
プラグインはないかとかなりネットで探しましたがヒットしませんでした。

RPGではかなり使われる動作だと思うのですが、
何故ないのか、あるいは、デフォルトの機能に存在するのに私が知らないだけなのか

「足元を調べる」動作に関して
ご存知の方がおりましたら、どうかご教示の程、宜しくお願いいたします。

Re: 足元を調べるコモンイベント

Posted: 2019年11月12日(火) 14:11
by まっつUP
ラーメン缶様

自作メニュー上で何らかの形でコモンイベントを予約し
マップシーン上でコモンイベントが実行できる前提で考えますと

◆変数の操作:#0002 = プレイヤーのマップX
◆変数の操作:#0003 = プレイヤーのマップY
◆指定位置の情報取得:#0004, イベントID, ({#0002},{#0003})

のようにプレイヤーの現在座標から情報を取得する
方法があります。
これ以降は足元を調べた結果
RPGではかなり使われる動作だと思うのですが、
何故ないのか、あるいは、デフォルトの機能に存在するのに私が知らないだけなのか
プレイヤーの操作が可能なときに
マップ上の任意の位置で決定キーを押すことで
条件を満足するイベントの実行内容が実行開始されるので
デフォルトでついている機能の中で一番近い機能はこれだと思います。

Re: 足元を調べるコモンイベント

Posted: 2019年11月12日(火) 20:04
by ラーメン缶
まっつUP様

ご回答ありがとうございます。

なるほど~、そういった方法があるのですね。
キメラのつばさなどの移動アイテムを作る際に使えそうです。

単純な「足元を調べる」とは少し違いますが、
有益な情報をご提供くださり、ありがとうございました。

そして、つい先ほど謎が解けました。
私はずっと、透明なキャラクターチップを作成して「すり抜け」にし、
重なったとき決定ボタンを押せば足元を調べられるものだとばかり思っていました。

しかし、何もキャラクター画像を指定せずに決定ボタンをトリガーにすれば
重なったときに決定ボタンで足元のイベントを実行させることが出来ました。

こんな簡単なことに気付かなかった自分が恥ずかしいです。
ツクールでは当たり前すぎてどこにも書いていなかったのだと思います。

大変お騒がせいたしました。