ページ 1 / 2
【解決済み】スキルが発動するアイテム
Posted: 2020年3月15日(日) 16:31
by ドラムカン
毎度です。
いつもお世話になります。
バトル専用のアイテムにおいて
使用するとスキルが発動するプラグインを探したのですが
なかなか見つからず、どこかにそれらしいことが出来るプラグインはありませんでしょうか。
デフォルトの機能で代替できない理由ですが、
「アニメーションを飛ばすプラグイン2.js」を発動させるには、
どうしてもスキルを呼び出す必要があるためです。
アイテムに設定したアニメーションでは
上記プラグインが無効になるようです。
どうかよろしくお願いいたします。
Re: スキルが発動するアイテム
Posted: 2020年3月15日(日) 16:53
by ムノクラ
ドラムカン さんが書きました:毎度です。
いつもお世話になります。
バトル専用のアイテムにおいて
使用するとスキルが発動するプラグインを探したのですが
なかなか見つからず、どこかにそれらしいことが出来るプラグインはありませんでしょうか。
デフォルトの機能で代替できない理由ですが、
「アニメーションを飛ばすプラグイン2.js」を発動させるには、
どうしてもスキルを呼び出す必要があるためです。
アイテムに設定したアニメーションでは
上記プラグインが無効になるようです。
どうかよろしくお願いいたします。
コモンイベントを発動するアイテムにして、コモンイベントでスキルを発動させるのでは出来ないのでしょうか?
プラグインは下記ですか?
viewtopic.php?t=1145
どのプラグインかツクマテに投稿されているものだと、場所によってバージョンも違いますし、リンクを貼ったほうが解決が早いと思います。
Re: スキルが発動するアイテム
Posted: 2020年3月15日(日) 17:33
by ドラムカン
ムノクラ様
私もコモンイベントから「戦闘行動の強制」でスキル発動は試しました。
攻撃が終わった後にアニメーションが発動してしまうため、
発動前コモン ver1.00プラグインを導入してダメージ前に実行するようにしました。
しかし、この方法には問題があります。
まず、戦闘行動の強制では、「使用したアクターが誰なのか」と、
「どの敵を選択したのか」の取得方法が分かりません。
戦闘行動の強制をスクリプトにする方法は分かりますが
上記のIDを取得する方法が分かりません。
ただ、出来ればこういったことをせずに、アイテムのメモ欄にスキルIDを指定して
発動するようにしたいのです。
宜しくお願いします。
Re: スキルが発動するアイテム
Posted: 2020年3月15日(日) 20:13
by ムノクラ
ドラムカン さんが書きました:ムノクラ様
私もコモンイベントから「戦闘行動の強制」でスキル発動は試しました。
攻撃が終わった後にアニメーションが発動してしまうため、
発動前コモン ver1.00プラグインを導入してダメージ前に実行するようにしました。
しかし、この方法には問題があります。
まず、戦闘行動の強制では、「使用したアクターが誰なのか」と、
「どの敵を選択したのか」の取得方法が分かりません。
戦闘行動の強制をスクリプトにする方法は分かりますが
上記のIDを取得する方法が分かりません。
ただ、出来ればこういったことをせずに、アイテムのメモ欄にスキルIDを指定して
発動するようにしたいのです。
宜しくお願いします。
下記はお役に立ちませんか?
発動前コモンには下記の通り、変数にインデックスを代入する機能がついています。
* @param IndexVariableID
* @desc 発動者のインデックスを保存する変数IDです。
* 発動者がエネミーの場合は値に+1000されます。
* @default 11
*
* @param TargetIndexVariableID
* @desc 対象のインデックスを保存する変数IDです。
* 対象が2体以上の場合は変数の値は-1が設定されます。
* @default 12
最後に攻撃した、また攻撃されたキャラの各順番を取得する方法について
viewtopic.php?t=1479
最後の行動で対象になったアクター・敵キャラのインデックス
BattleManager._subject._lastTargetIndex;
最後に行動したアクター・敵キャラのインデックス
BattleManager._subject.index();
ちなみに
$gameParty.inBattle() ? BattleManager._subject._actorId : $gameParty.menuActor()._actorId;
でスキル使用アクターのIDを取得できます。
下記のようなプラグインの合わせ技も可能ではないでしょうか?
▼ スクリプト呼び出しアイテム(トリアコンタン様作)
https://plugin.fungamemake.com/archives/16227
使用したときに任意のスクリプトを実行するアイテムもしくはスキルを作成できます。
* スクリプト中では以下の変数、関数が使用できます。
* user : アイテムの使用者
* target : アイテムの対象
* v(n) : 変数[n]の値を取得
* sv(n, m) : 変数[n]に値[m]を設定
* s(n) : スイッチ[n]の値を取得
* ss(n, m) : スイッチ[n]に値[m]を設定
Re: スキルが発動するアイテム
Posted: 2020年3月15日(日) 20:24
by ムノクラ
スス丸 さんが書きました:ムノクラ氏
以前にも色々と意見しましたけど
中途半端な回答をするのは単なる迷惑行為だと思います
回答数が0ではなくなり、閲覧数が減りますし、
本件に関してもドラムカンさんが欲しているのは明らかにプラグインであって
バージョンがどうたら、またしつこくお門違いの指摘をするのはどうかと思いますよ
あなた全然、学習してないじゃないですか
はたから見てるとイライラします
質問の意図に全く触れない関係性のない投稿ですね。
また、ツクマテの在り方に問いかけたいのであれば、相応のカテゴリや管理人への意見打診など、ベターな方法があると思います。
Re: スキルが発動するアイテム
Posted: 2020年3月15日(日) 22:09
by ムノクラ
質問の解決だけ考えていましたが、下記でかなり近いプラグイン作成をムノクラが依頼していますが、まだ誰も作ってくださっていません。
スキル実行前にアニメーションを再生するプラグイン
viewtopic.php?f=49&t=9039
この要望をアイテムまで対象範囲にすれば、同等の機能ですよね。
もう1ヶ月も手が上がらないので、既存のものの解決策を模索するほうが現実的な状況だと思います。
自分も、この解決方法には興味があります。
Re: スキルが発動するアイテム
Posted: 2020年3月15日(日) 23:26
by Plasma Dark
アイテムに設定したアニメーションでは
上記プラグインが無効になるようです。
そんなことはありません。
アイテムのメモ欄に以下のように設定して、アニメーションが敵に向けて飛んでいく挙動をサイドビュー/フロントビューともに確認できました。
コード: 全て選択
<move:10>
<arc:50>
もし動かないようであれば、以下を疑ってみてください。
- アイテムのメモ欄に書いた設定が間違っている
- 他のプラグインが邪魔をしている(スキルで正しく動くならアイテムだけ邪魔されることはほとんどないとは思いますが)
- rpg_***.js を直接編集してしまってた(そんなことはないと信じたいですが)
新規プロジェクトを作成し、 MoveAnime2.js のみ有効にした状態で試しても動かないようであれば、アイテムの設定を見せてください。
Re: スキルが発動するアイテム
Posted: 2020年3月15日(日) 23:44
by Plasma Dark
本件に関してもドラムカンさんが欲しているのは明らかにプラグインであって
全く明らかではありません。
ドリルを買う人が欲するものは穴です。
穴を開けるために適切なアプローチは状況によってまるで違いますから、状況を確認しようとすること自体は全く間違っていません。
要件の定義や説明は難しいことであり、答える側も最初から適切な回答ができるものではないと以前、PromptlyPopup.jsの件で私が身をもって証明してしまったのですが、ご理解いただけていないようで残念です。
Re: スキルが発動するアイテム
Posted: 2020年3月15日(日) 23:51
by ムノクラ
Plasma Dark さんが書きました:アイテムに設定したアニメーションでは
上記プラグインが無効になるようです。
そんなことはありません。
アイテムのメモ欄に以下のように設定して、アニメーションが敵に向けて飛んでいく挙動をサイドビュー/フロントビューともに確認できました。
コード: 全て選択
<move:10>
<arc:50>
もし動かないようであれば、以下を疑ってみてください。
- アイテムのメモ欄に書いた設定が間違っている
- 他のプラグインが邪魔をしている(スキルで正しく動くならアイテムだけ邪魔されることはほとんどないとは思いますが)
- rpg_***.js を直接編集してしまってた(そんなことはないと信じたいですが)
新規プロジェクトを作成し、 MoveAnime2.js のみ有効にした状態で試しても動かないようであれば、アイテムの設定を見せてください。
実験してみました。
下記のような設定で、(強制行動やコモンイベントなど使用せずに)アニメーションが移動しました。
ヘルプにはスキルのタグとしか書かれていないことに捕らわれていました…
まさに、想定外です!
Re: スキルが発動するアイテム
Posted: 2020年3月15日(日) 23:56
by 虚構の城跡
戦闘中にアイテムを使用すると、何かが飛んでいる様に見せたいのであれば、別のプラグインを利用するのも手だと思います。
他にアニメーションを飛ばしている様に見せかけるプラグインとして、VE_ThrowableObjectsというプラグインでアイテムも設定できます。ただ、このプラグインはアニメーション以外に色々飛ばせる様に見せかける事ができる。
https://victorenginescripts.wordpress.c ... e-objects/
「アニメーションを飛ばすプラグイン2」より複雑になってますけど、設定できる範囲は広くなっています。