ページ 1 / 1
【解決済】メッセージウィンドウを任意のタイミングで非表示にしたい
Posted: 2020年5月14日(木) 00:49
by ヒグラシ
掲題のとおりですがメッセージ表示中プラグインコマンドで
メッセージウィンドウを任意のタイミングで非表示にしたいです。
またメッセージを非表示して画面演出を行った後、
プラグインコマンドにてまた任意のタイミングで表示したいです。
そういったメッセージウィンドウの表示状態を管理するようなプラグインはありますか?
Re: メッセージウィンドウを任意のタイミングで非表示にしたい
Posted: 2020年5月17日(日) 00:47
by トリアコンタン
こんにちは!
別件で「メッセージウィンドウ一時消去プラグイン」にスイッチでウィンドウの表示/非表示を切り替える機能を追加しました。
ご要望を直接叶えるものではありませんが、スイッチでも同等のことはできるかもしれません。
2.5.0 2020/05/17 指定したスイッチに連動させてウィンドウの表示/非表示を切り替える機能を追加
https://raw.githubusercontent.com/triac ... wHidden.js
Re: メッセージウィンドウを任意のタイミングで非表示にしたい
Posted: 2020年5月19日(火) 20:12
by ヒグラシ
トリアコンタン様
トリアコンタン さんが書きました:こんにちは!
別件で「メッセージウィンドウ一時消去プラグイン」にスイッチでウィンドウの表示/非表示を切り替える機能を追加しました。
ありがとうございます。
うまいことメッセージが消えてその間に行いたい表示処理を行えました。
同時にウィンドウが消えている最中のピクチャ表示機能も使用させていただきましたが
これはメッセージが表示状態に戻ったときにピクチャは消えないものでしょうか?
私の環境ではメッセージが復活したあとも残り続けてしまいます…
残らないようにするにはどうしたらいいでしょう?
Re: メッセージウィンドウを任意のタイミングで非表示にしたい
Posted: 2020年5月19日(火) 23:27
by トリアコンタン
もともとは、ウィンドウ消去前の透明度に戻す(もともと不透明度0で表示していれば0に戻る)仕様でしたが、うまく動作していなかったので修正しました。
よろしければお試しください。
2.5.1 2020/05/19 2.3.0の仕様変更で連動表示ピクチャの透明度が復元できない問題を修正
https://raw.githubusercontent.com/triac ... wHidden.js
Re: メッセージウィンドウを任意のタイミングで非表示にしたい
Posted: 2020年5月20日(水) 00:28
by ヒグラシ
トリアコンタン様
ピクチャが消えない件は解決しました。
ありがとうございました!!
大変おこがましくあつかましく申し訳ないですがもう一点だけお願いがあります。
メッセージ非表示中にピクチャを表示する機能ですがこの機能を使用したいときと
使用したくないときがあるので、この機能を使用するかを場面によって制御したいのです。
スイッチ指定でも構いませんので制御できるようになりませんか?
他力本願となってしまいまい大変心苦しいですがどうかよろしくおねがいします。
いつもありがとうございます。
Re: メッセージウィンドウを任意のタイミングで非表示にしたい
Posted: 2020年5月20日(水) 00:49
by トリアコンタン
それなら比較的簡単に対応可能なので機能追加しました。
URLは同じです。
Re: メッセージウィンドウを任意のタイミングで非表示にしたい
Posted: 2020年5月20日(水) 23:28
by ヒグラシ
トリアコンタン様
機能を追加くださいましてありがとうございます。
追加いただいた機能ですがどうもノベルプラグインのノベルモードと
併用するとエラーを起こしてしまうようです。
テストした状態はMessageWindowHiddenがトリガースイッチに5を指定して
連動表示ピクチャに5を指定しています。
連動ピクチャ無効スイッチに6を指定してほかはデフォです。
この状態で以下のイベントを実行するとエラーになります。
ピクチャは動的文字列プラグインで仮に出力しています。
コード: 全て選択
◆プラグインコマンド:D_TEXT テスト文字列 32
◆ピクチャの表示:#5, なし, 左上 (0,0), (100%,100%), 0, 通常
◆文章:なし, ウィンドウ, 下
: :てすと
◆スイッチの操作:#0005 メッセージ非表示 = ON
◆スイッチの操作:#0006 無効連動ピクチャ = ON
◆ウェイト:60フレーム
◆スイッチの操作:#0005 メッセージ非表示 = OFF
◆スイッチの操作:#0006 無効連動ピクチャ = OFF
◆文章:なし, ウィンドウ, 下
: :てすと終了
ウェイトのところはなんらかの他の処理を行ってもエラーになります。
このエラーを回避できませんか?
再度お手数おかけします。お返事おまちしてます。
Re: メッセージウィンドウを任意のタイミングで非表示にしたい
Posted: 2020年5月21日(木) 07:13
by トリアコンタン
併用したときに発生するエラーについてこちらで確認、修正しました。
URLは同じです。
Re: メッセージウィンドウを任意のタイミングで非表示にしたい
Posted: 2020年5月28日(木) 21:00
by ヒグラシ
トリアコンタン様
トリアコンタン さんが書きました:併用したときに発生するエラーについてこちらで確認、修正しました。
私事になりますが家庭内で色々ありご連絡が遅れ申し訳ございません。
修正を確認&動作チェックしたところ問題なく動作いたしました。
これで理想とする動作を実現することができました。
この度は本当に助かりました。ありがとうございました。