【解決済み】キー入力の挙動について
Posted: 2020年6月17日(水) 00:32
例えばですがコモンイベントにて
文章:アイテム欄をひらきます。
スクリプト:SceneManager.push(Scene_Item);
とした場合、
文章:アイテム欄をひらきます。→キー入力→アイテム欄
と言う挙動になりますが、
レベルの増減:アクター1,+1(レベルアップを表示)
スクリプト:SceneManager.push(Scene_Item);
の場合、レベルアップを表示中に有無を言わさずアイテム欄にいってしまいます。
前者の仕様にする方法はないでしょうか?
自分でも色々と模索してみたのですが……なんとも上手くいきません……。
意図としてはこのコモンイベントを利用して、レベルアップが出来るアイテムを作りたいです。
また、他サイトになりますが似たような質問があり、それに答えて下さっていた方がいまして
◆ループ
◆条件分岐:スクリプト:Input.isTriggered('ok') || TouchInput.isTriggered()
◆ループの中断
◆
:分岐終了
◆ウェイト:1フレーム
◆
:以上繰り返し
◆ループ
◆条件分岐:スクリプト:!Input.isPressed('ok') && !TouchInput.isPressed()
◆ループの中断
◆
:分岐終了
◆ウェイト:1フレーム
◆
:以上繰り返し
こう言った方法を提示してくださっていたのですが、
これだとレベルアップするアイテムを長押しした時に、連続使用してくれないのが悩みです。
どうか方法はありませんでしょうか……。
文章:アイテム欄をひらきます。
スクリプト:SceneManager.push(Scene_Item);
とした場合、
文章:アイテム欄をひらきます。→キー入力→アイテム欄
と言う挙動になりますが、
レベルの増減:アクター1,+1(レベルアップを表示)
スクリプト:SceneManager.push(Scene_Item);
の場合、レベルアップを表示中に有無を言わさずアイテム欄にいってしまいます。
前者の仕様にする方法はないでしょうか?
自分でも色々と模索してみたのですが……なんとも上手くいきません……。
意図としてはこのコモンイベントを利用して、レベルアップが出来るアイテムを作りたいです。
また、他サイトになりますが似たような質問があり、それに答えて下さっていた方がいまして
◆ループ
◆条件分岐:スクリプト:Input.isTriggered('ok') || TouchInput.isTriggered()
◆ループの中断
◆
:分岐終了
◆ウェイト:1フレーム
◆
:以上繰り返し
◆ループ
◆条件分岐:スクリプト:!Input.isPressed('ok') && !TouchInput.isPressed()
◆ループの中断
◆
:分岐終了
◆ウェイト:1フレーム
◆
:以上繰り返し
こう言った方法を提示してくださっていたのですが、
これだとレベルアップするアイテムを長押しした時に、連続使用してくれないのが悩みです。
どうか方法はありませんでしょうか……。