ページ 1 / 1
【解決済み】「カスタムメニュー作成プラグイン」から呼んだコモンで表示したピクチャを、マップ画面にずっと残したい
Posted: 2020年6月26日(金) 22:40
by 論理イヌ
(※質問文が非常にわかりづらかったので、修正しました)
【やりたいこと】
トリアコンタンさんの「カスタムメニュー作成プラグイン」を使っています。
アイテム一覧から選択したアイテムのピクチャを、マップ画面に表示し続けるようにしたいです。
【試したこと】
アイテム一覧を作成し、決定イベントから呼ぶコモン1で、
選択したアイテムを画面に表示するようスクリプトを組み、
ピクチャを表示することまではできました。
しかし、アイテム一覧ウィンドウを閉じてマップに戻ると、ピクチャも削除されてしまいます。
下記、コモン1のスクリプトです。
コード: 全て選択
// カーソル番号取得
const select_num = $gameVariables.value(22);
// カスタムメニュー生成プラグインと同一の抽出処理で選択アイテムを特定
const item_pict = $gameParty.allItems().filter(item => item.itypeId === 1)[select_num].meta['i_pict'];
// ピクチャを表示
$gameScreen.showPicture(25,item_pict,0,450,620,100,100,255,0);
ピクチャをマップに表示したままにできないでしょうか。
Re: 「カスタムメニュー作成プラグイン」から呼んだコモンで表示したピクチャを、マップ画面にずっと残したい
Posted: 2020年6月28日(日) 14:19
by トリアコンタン
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
カスタムメニューで表示したピクチャをマップ画面でも表示し続けることは、プラグインの実装上難しいです。
ですが、マップ画面用のピクチャ表示処理をカスタムメニューのコモンイベントから呼び出す機能を追加することは可能かも知れません。
ただ、対応できるのは7月以降となります。
Re: 「カスタムメニュー作成プラグイン」から呼んだコモンで表示したピクチャを、マップ画面にずっと残したい
Posted: 2020年6月28日(日) 14:38
by 論理イヌ
>トリアコンタンさん
ご提案いただいた方法が、まさに求めていたものです!
ご対応の時期はいつでも大丈夫です。
お忙しいのにいつもありがとうございます。
やりたいこととしては、選択したアイテムのピクチャを画面に表示して、
「ピクチャのボタン化プラグイン」でボタンにして、
1クリックでアイテムを使えるようにしたい、と考えています。
「MKR マップアイテムスロット」プラグインが近いですが、
アイテムによって実施する処理が違うことから、
(たとえばオニギリなら"食べるSE"を鳴らす、種なら地面に植える等)
どうしてもピクチャのボタン化プラグインでアイテムを使用したいと思っています。
Re: 「カスタムメニュー作成プラグイン」から呼んだコモンで表示したピクチャを、マップ画面にずっと残したい
Posted: 2020年7月08日(水) 23:59
by トリアコンタン
こんにちは!
マップ画面用のピクチャをカスタムメニューから表示できる機能を追加しました。
よろしければお試しください。
1.6.2 2020/07/08 マップ画面にピクチャを表示できるスクリプトを追加
https://raw.githubusercontent.com/triac ... tomMenu.js
Re: 「カスタムメニュー作成プラグイン」から呼んだコモンで表示したピクチャを、マップ画面にずっと残したい
Posted: 2020年7月09日(木) 21:48
by 論理イヌ
トリアコンタンさん
ほかのご対応もされている中、実装してくださりありがとうございます。
いま出先のため、明日確認させていただきます。
Re: 「カスタムメニュー作成プラグイン」から呼んだコモンで表示したピクチャを、マップ画面にずっと残したい
Posted: 2020年7月10日(金) 12:36
by 論理イヌ
できました!!!!!
決定イベントのスクリプトの中にあるんですね。
カスタムメニューを閉じても、画像がマップに残り続けてくれます。
これでやりたいことが全部できました……。
本当にありがとうございます。
スクリプトそのままだと、クリックしてアイテム選択した時には画像は表示せず、
メニューを閉じた時に表示される仕様ですね。
クリック時に画像を表示して欲しいですが、コモンの組み方で解決するので大丈夫です。
<追記>
おそらく「カーソルイベント」でスクリプトを実行すると、クリック時に画像を変更します。
↓後の方のために↓
決定イベントで実行するコモンイベントで下記のように設定すると、
「アイテムをクリックすると、アイテムのメモ欄で指定した画像が任意の位置に表示され、
マップを閉じても表示されたままになる」
という風になります。
コード: 全て選択
// カーソル番号取得
const select_num = $gameVariables.value(22);
// カスタムメニュー生成プラグインと同一の抽出処理で選択アイテムを特定し、
// アイテムのメモ欄に設定した画像ファイル名を取得
const item_pict = $dataItems.filter(data => !!data)[select_num].meta.noteValue;
// ピクチャを表示
$gameScreen.showPicture(25, item_pict, 0, 50, 50, 100, 100, 255, 0);
// カスタムメニューを消してもマップ画面にピクチャを表示したままにする
SceneManager.showMapPicture(25, item_pict, 0, 50, 50, 100, 100, 255, 0);