ページ 11

【解決済み】メニュー画面移行時に生成したウインドウを消したいです

Posted: 2020年7月24日(金) 22:21
by カムイ
トリアコンタン様が作成された
DWindow.jsとMenuSubCommand.jsを用いて
メニュー画面からサブコマンドのマップ移動を使用し
メニューから移行できる自作メニュー画面を作っているのですが
「メニュー画面」→「自作メニュー」→「メニュー画面を閉じる」→「MAP」
と移行した際に
自作メニュー画面で生成したウインドウが
添付させていただいた画像の様に通常MAPに残ってしまいます。
DWindow.jsにメニュー画面に移行した際に
生成したウインドウを自動で消すようなパラメータを追加していただけないでしょうか?
御検討宜しくお願い致します。

Re: 【DWindow.js】メニュー画面移行時に生成したウインドウを消したいです

Posted: 2020年7月25日(土) 13:02
by トリアコンタン
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。

プラグインの最新版を適用のうえメニュー画面に戻るときにコマンド「D_WINDOW_ERASE」を実行すれば
マップに戻るときには消去されています。

2.0.0 2020/07/25 プラグインの型指定機能に対応
シーン遷移中はウィンドウの状態を更新しないよう修正
https://raw.githubusercontent.com/triac ... DWindow.js

以下のような並列処理のイベントを作成すればメニュー画面に戻る瞬間にウィンドウを消去できます。

コード: 全て選択

◆条件分岐:ボタン[キャンセル]が押されている
  ◆プラグインコマンド:D_WINDOW_ERASE 1
  ◆
:分岐終了

Re: 【DWindow.js】メニュー画面移行時に生成したウインドウを消したいです

Posted: 2020年7月25日(土) 22:42
by カムイ
トリアコンタン様 ありがとうございます!
Version 2.0.0に更新し、教えていただいた方法にて
メニュー表示中にウインドウを消すことに成功しました :D

それと、DWindow.jsについてもう1つだけ質問よろしいでしょうか

D_WINDOW_DRAW 1で生成したウインドウ1番目が現在表示されているか、否かを
条件分岐(スクリプト)で判別することは可能でしょうか?

プラグインを更新していただいたばかりですのに質問申し訳ございません。

Re: 【DWindow.js】メニュー画面移行時に生成したウインドウを消したいです

Posted: 2020年7月27日(月) 00:07
by トリアコンタン
こんばんは!
条件分岐などで以下のスクリプトを実行すると判別できます。
ウィンドウが表示されているとtrueが返ります。

コード: 全て選択

$gameMap.dWindowInfos[1];
1 : ウィンドウ番号

Re: 【DWindow.js】メニュー画面移行時に生成したウインドウを消したいです

Posted: 2020年7月27日(月) 17:49
by カムイ
トリアコンタン様
条件分岐できました!

この度はプラグインの更新、質問への返答ありがとうございました! :D