ページ 11

【解決済】Yana様の陣形 ver1.04プラグインについて【戦闘画面で陣形シーンを開くと戦闘終了扱いに…】

Posted: 2020年8月14日(金) 21:34
by カムイ
質問失礼致します。

当方、ネ実ツクスレ @WikiにUPされている
Yana様が制作させれた、陣形 ver1.04を使用させていただいている
(https://www6.atwiki.jp/pokotan/pages/3.html)のですが

このプラグインには陣形編成のシーンを任意のタイミングで表示できる
プラグインコマンド(BattleFormation callScene)があるのですが
このプラグインコマンドを戦闘画面で使用し、陣形シーンを出すと
どうやら1度、戦闘終了扱いになった後に戦闘が再開されている様で
ステートで解放条件:戦闘終了時に解除にしているステートが解除されてしまいます。

戦闘中にプラグインコマンド(BattleFormation callScene)で陣形シーンを出しても
戦闘終了扱いにせず、戦闘を再開させたいのですが何方かお力添えいただけないでしょうか

宜しくお願い致します。

Re: Yana様の陣形 ver1.04プラグインについて【戦闘画面で陣形シーンを開くと戦闘終了扱いに…】

Posted: 2020年8月14日(金) 23:05
by Plasma Dark
RPGツクールMVでは、一度戦闘のシーンから離れて戻った場合、元のシーンは初期化されます。
解決策は下記2通りです。

1. シーンが保持している情報を退避しておき、戻った際に新しくシーンの情報を作らずに退避しておいた情報を用いるようプラグインを改造する
2. そもそもシーンの移動をしないように新しくプラグインを作る

戦闘シーンでは保持する情報が多く、またコード上で戦闘に関わる状態があちこちに散らばっているため、2を推奨します。

Re: Yana様の陣形 ver1.04プラグインについて【戦闘画面で陣形シーンを開くと戦闘終了扱いに…】

Posted: 2020年8月17日(月) 13:59
by カムイ
Plasma Dark様
ありがとうございます!

シーンを跨ぐと、前のシーンが初期化されてしまうのは
ツクールMVの仕様なのですね

プラグインを作り直すのは
プラグインを作成するのは自分の技術では難しいので
シーンを跨がない、何か別の方法を考えてみます :D