こんばんは、Ren様、
以前素材をお借りしたJ.Sという者です。
この度、Ren様のSFC風バトル曲素材を
使用させていただいた作品
「大迷惑!人助けRPG【ハルナパニック】」
がゲームアツマール様で公開となりました。
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/game ... _in=latest
Ren様のSFC風バトル曲素材は
RPGツクールMZへと乗り換えた今も
とても重宝しております。
また素材をお借りさせて頂くと思いますので
その時もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
検索結果 17 件
- 2016年8月09日(火) 18:28
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 目の前を通るプレイヤーに反応するイベント用プラグイン
- 返信数: 5
- 閲覧数: 10431
Re: 目の前を通るプレイヤーに反応するイベント用プラグイン
お久しぶりです、yamachan様、J.Sです。
この度、yamachan様に作っていただいたプラグインを使用した作品
「焔烈記-夜叉傀儡編-」がふりーむ様で公開となりました。
http://www.freem.ne.jp/win/game/12465
yamachan様のプラグインがなければ作品は完成しなかったと思います。
ご助力いただき本当にありがとうございました!
この度、yamachan様に作っていただいたプラグインを使用した作品
「焔烈記-夜叉傀儡編-」がふりーむ様で公開となりました。
http://www.freem.ne.jp/win/game/12465
yamachan様のプラグインがなければ作品は完成しなかったと思います。
ご助力いただき本当にありがとうございました!
- 2016年8月09日(火) 18:25
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 連続回数を設定したスキルのアニメーションについて
- 返信数: 10
- 閲覧数: 14131
Re: 連続回数を設定したスキルのアニメーションについて
お久しぶりです、Trb様、J.Sです。
この度、Trb様に作っていただいたプラグインを使用した作品
「焔烈記-夜叉傀儡編-」がふりーむ様で公開となりました。
http://www.freem.ne.jp/win/game/12465
いたらない自分をこころよく助けてくださったTrb様には感謝してもしきれません。
ご助力いただき本当にありがとうございました!
この度、Trb様に作っていただいたプラグインを使用した作品
「焔烈記-夜叉傀儡編-」がふりーむ様で公開となりました。
http://www.freem.ne.jp/win/game/12465
いたらない自分をこころよく助けてくださったTrb様には感謝してもしきれません。
ご助力いただき本当にありがとうございました!
- 2016年7月16日(土) 15:14
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 目の前を通るプレイヤーに反応するイベント用プラグイン
- 返信数: 5
- 閲覧数: 10431
Re: 目の前を通るプレイヤーに反応するイベント用プラグイン
こんにちは、yamachan様、J.Sです。
ご返信ありがとうございます。
使用についての件、承知いたしました。
また何かありましたらお言葉に甘えて
お伺いさせていただくかもしれませんので
その時はよろしくお願いします。
本当にありがとうございました!
ご返信ありがとうございます。
使用についての件、承知いたしました。
また何かありましたらお言葉に甘えて
お伺いさせていただくかもしれませんので
その時はよろしくお願いします。
本当にありがとうございました!
- 2016年7月15日(金) 19:12
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 目の前を通るプレイヤーに反応するイベント用プラグイン
- 返信数: 5
- 閲覧数: 10431
Re: 目の前を通るプレイヤーに反応するイベント用プラグイン
こんばんは、yamachan様。
ずっとこんなプラグインを探していました!
是非使用させてください。
使用させていただくに当たって
何か注意事項等ありましたら、教えてください。
ありがとうございました。
J.S
ずっとこんなプラグインを探していました!
是非使用させてください。
使用させていただくに当たって
何か注意事項等ありましたら、教えてください。
ありがとうございました。
J.S
- 2016年6月26日(日) 22:30
- フォーラム: 雑談
- トピック: Androidアプリの生成について
- 返信数: 12
- 閲覧数: 13835
Re: Androidアプリの生成について
yamachan様、こんばんは、J.Sです。
Pythonの別バージョンについて検証までして頂き本当にありがとうございます!
実を言うと自分はAndroidアプリ環境を構築するのにも四苦八苦していた程度の
レベルだったのでyamachan様のような詳しい方に検証して頂き本当に助かりました。
重ねてお礼申し上げます。
また情報サイトのご提示も感謝です。
正直自分の手に負える問題か今更ながら不安になってきていますが
せめてyamachan様から頂戴した手がかりだけはなんとか生かしたいと思っております。
もしまた何かありましたらお気が向いたときに教えて頂ければ幸いです ...
Pythonの別バージョンについて検証までして頂き本当にありがとうございます!
実を言うと自分はAndroidアプリ環境を構築するのにも四苦八苦していた程度の
レベルだったのでyamachan様のような詳しい方に検証して頂き本当に助かりました。
重ねてお礼申し上げます。
また情報サイトのご提示も感謝です。
正直自分の手に負える問題か今更ながら不安になってきていますが
せめてyamachan様から頂戴した手がかりだけはなんとか生かしたいと思っております。
もしまた何かありましたらお気が向いたときに教えて頂ければ幸いです ...
- 2016年6月25日(土) 21:58
- フォーラム: 雑談
- トピック: Androidアプリの生成について
- 返信数: 12
- 閲覧数: 13835
Re: Androidアプリの生成について
yamachan様、ありがとうございます、J.Sです。
わざわざ調べてくださってありがとうございます!
貴重な情報提供、とても助かります。
お気を悪くされたらすみません。
お伺いしたいことがありまして
Python34へ移行する際はどのようにすればよいのでしょうか?
単純にPython35をアンインストールして
同じフォルダにPython34をインストールし直して大丈夫でしょうか?
また環境変数やコマンドプロンプト確認において何か気をつけることなどはありますでしょうか?
基本的なことも分からず質問を重ねてしまい申し訳ありません。
もし差し支えなければ教えてください。
わざわざ調べてくださってありがとうございます!
貴重な情報提供、とても助かります。
お気を悪くされたらすみません。
お伺いしたいことがありまして
Python34へ移行する際はどのようにすればよいのでしょうか?
単純にPython35をアンインストールして
同じフォルダにPython34をインストールし直して大丈夫でしょうか?
また環境変数やコマンドプロンプト確認において何か気をつけることなどはありますでしょうか?
基本的なことも分からず質問を重ねてしまい申し訳ありません。
もし差し支えなければ教えてください。
- 2016年6月25日(土) 19:20
- フォーラム: 雑談
- トピック: Androidアプリの生成について
- 返信数: 12
- 閲覧数: 13835
Re: Androidアプリの生成について
yamachan様、ありがとうございます、J.Sです。
いえいえ!ご助力いただき本当に感謝です!
むしろ私の不手際でご迷惑をおかけして申し訳ありません。
manifest.json に日本語を記載する方法の情報ありがとうございます。
もし自分の環境が改善したら試させていただきますね。
いえいえ!ご助力いただき本当に感謝です!
むしろ私の不手際でご迷惑をおかけして申し訳ありません。
manifest.json に日本語を記載する方法の情報ありがとうございます。
もし自分の環境が改善したら試させていただきますね。
- 2016年6月25日(土) 18:08
- フォーラム: 雑談
- トピック: Androidアプリの生成について
- 返信数: 12
- 閲覧数: 13835
Re: Androidアプリの生成について
こんばんは、yamachan様、J.Sです。
詳細な情報提供、ありがとうございます。
やはり、生成できるケースもあるのですね。
また、ご助言いただいたとおり新規プロジェクトで生成を試しましたが
こちらも失敗してしまいました。
ですのでyamachan様のおっしゃるように
Windowsもしくは生成ツール環境に問題があるようです。
ちなみに自分の環境は
OS Windows 8.1update 64bit 日本語環境
Python3.5.1, jdk8u91, apache-ant-1.9.7, Android SDK manager 24.4.1, crosswalk-10.39.235 ...
詳細な情報提供、ありがとうございます。
やはり、生成できるケースもあるのですね。
また、ご助言いただいたとおり新規プロジェクトで生成を試しましたが
こちらも失敗してしまいました。
ですのでyamachan様のおっしゃるように
Windowsもしくは生成ツール環境に問題があるようです。
ちなみに自分の環境は
OS Windows 8.1update 64bit 日本語環境
Python3.5.1, jdk8u91, apache-ant-1.9.7, Android SDK manager 24.4.1, crosswalk-10.39.235 ...
- 2016年6月25日(土) 14:37
- フォーラム: 雑談
- トピック: Androidアプリの生成について
- 返信数: 12
- 閲覧数: 13835
Re: Androidアプリの生成について
yamachan様、ありがとうございます、J.Sです。
お手数をおかけして申し訳ありません。
ご協力いただき感謝です。
無知な自分にとってこうして教えていただけるのはとても助かります。
また何か分かりましたら教えてください。
お手数をおかけして申し訳ありません。
ご協力いただき感謝です。
無知な自分にとってこうして教えていただけるのはとても助かります。
また何か分かりましたら教えてください。