これすごく欲しかった奴です。
使用法も導入するだけで簡単でいいし使わせて頂きます!
検索結果 15 件
Re: ガチャプラグイン
んぐ、すいません。話が高度になりすぎて理解ができてないです。
JSを直接弄ったりしたことがないもので。
とりえず修正は難しそうってことはわかりました(^_^;)
JSを直接弄ったりしたことがないもので。
とりえず修正は難しそうってことはわかりました(^_^;)
Re: ガチャプラグイン
早い返答ありがとうございます。
アニメーションはガチャの部分は全て真っ黒のままです。
カードが表示されるときにだけアニメーションが復活します。
またYANコアプラグイン以外を全てオフにしても表示されませんでした。
プラグインの問題はやはり難しいですね。
アニメーションはガチャの部分は全て真っ黒のままです。
カードが表示されるときにだけアニメーションが復活します。
またYANコアプラグイン以外を全てオフにしても表示されませんでした。
プラグインの問題はやはり難しいですね。
Re: ガチャプラグイン
返信ありがとうございます。
使用しているのは公式配布の1.02です。
設定はデフォルトのままだったと思います。
表示されないのは1のガチャが出る共通アニメーションの部分です。
そこの部分だけ画面が黒くなり、そのあとカードが出る部分は表示されます。
現状はYANコアエンジンをオフにすると共通部分も表示されるようになります。
最新版に変更しても同じ状態です。
使用しているのは公式配布の1.02です。
設定はデフォルトのままだったと思います。
表示されないのは1のガチャが出る共通アニメーションの部分です。
そこの部分だけ画面が黒くなり、そのあとカードが出る部分は表示されます。
現状はYANコアエンジンをオフにすると共通部分も表示されるようになります。
最新版に変更しても同じ状態です。
- 2016年5月20日(金) 08:44
- フォーラム: MV:画像素材のリクエスト
- トピック: この男の子の顔グラをお願いできないでしょうか
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3453
Re: この男の子の顔グラをお願いできないでしょうか
ありがとうございます!
本当に助かりました。ゲームで使わせて頂きます!
本当に助かりました。ゲームで使わせて頂きます!
- 2016年5月19日(木) 22:28
- フォーラム: MV:画像素材のリクエスト
- トピック: この男の子の顔グラをお願いできないでしょうか
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3453
この男の子の顔グラをお願いできないでしょうか
この金髪の男の子の表情変化が欲しいのでお願いできないでしょうか。
このままでなくても、こんな守りたい感じの金髪ショタっ子の顔グラが必要なので。
よろしくお願いいたします。
このままでなくても、こんな守りたい感じの金髪ショタっ子の顔グラが必要なので。
よろしくお願いいたします。
- 2016年5月11日(水) 16:56
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 一定歩数を歩くとダメージを受けるプラグイン
- 返信数: 3
- 閲覧数: 4881
Re: 一定歩数を歩くとダメージを受けるプラグイン
ありがとうございます!
参考にして色々試させていただきます。
参考にして色々試させていただきます。
- 2016年5月10日(火) 22:29
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 一定歩数を歩くとダメージを受けるプラグイン
- 返信数: 3
- 閲覧数: 4881
Re: 一定歩数を歩くとダメージを受けるプラグイン
リージョンを使ってダメージエリアを設定できたりしても便利そうな気がするんですが、
もうすでにそういうプラグインがあったりするんでしょうか?
もうすでにそういうプラグインがあったりするんでしょうか?
- 2016年5月10日(火) 15:05
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 一定歩数を歩くとダメージを受けるプラグイン
- 返信数: 3
- 閲覧数: 4881
一定歩数を歩くとダメージを受けるプラグイン
無いの? 本当に無いの? 自分の考え違いじゃないの?とも思うのですが、
状態異常で「毒」などになった時や、一定のエリア(マップ)に入っている間は、
マップを一定歩数を歩くとダメージを受けるようにできるプラグインが欲しいです。
あと同時にその毒状態を治せる設定も同時にお願い致します。
まあドラクエ風の毒を名前を変えて作れるようになりたいのですが。
もしプラグイン無しでも作れるようならすいません。
状態異常で「毒」などになった時や、一定のエリア(マップ)に入っている間は、
マップを一定歩数を歩くとダメージを受けるようにできるプラグインが欲しいです。
あと同時にその毒状態を治せる設定も同時にお願い致します。
まあドラクエ風の毒を名前を変えて作れるようになりたいのですが。
もしプラグイン無しでも作れるようならすいません。