冷やっこ様、返答ありがとうございます!
さっそく導入して試したところ、希望通りの動作が実現できました!
スイッチ操作でプラグイン機能がON/OFF出来たのも助かりました・・。
これで制作を続けることが出来そうです!本当にありがとうございました!
検索結果 12 件
- 2020年9月22日(火) 10:09
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】シンボル敵からの攻撃について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1767
- 2020年9月22日(火) 08:26
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】シンボル敵からの攻撃について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1767
【解決済】シンボル敵からの攻撃について
恐れ入ります。
いつもお世話になっています。今回またイベント設定で詰まっておりご教授頂けたら何よりです。
マップ上に敵を配置して決定キーを押すと敵が1歩後退。また敵が近づいてきてプレイヤーに触れると
10ダメージを食らうという設定をしています。
ただこの設定だと自分から敵にぶつかりにいくとダメージが連続で入り速攻ゲームオーバーに
なってしまいます。
トリガー:イベントからの接触
実行内容:条件分岐ボタン決定が押されている
移動ルートの設定:このイベント
:◇プレイヤーから遠ざける
:それ以外のとき
HPの増減:パーティー全体、-10(戦闘不能を許可)
移動ルートの設定 ...
いつもお世話になっています。今回またイベント設定で詰まっておりご教授頂けたら何よりです。
マップ上に敵を配置して決定キーを押すと敵が1歩後退。また敵が近づいてきてプレイヤーに触れると
10ダメージを食らうという設定をしています。
ただこの設定だと自分から敵にぶつかりにいくとダメージが連続で入り速攻ゲームオーバーに
なってしまいます。
トリガー:イベントからの接触
実行内容:条件分岐ボタン決定が押されている
移動ルートの設定:このイベント
:◇プレイヤーから遠ざける
:それ以外のとき
HPの増減:パーティー全体、-10(戦闘不能を許可)
移動ルートの設定 ...
- 2020年9月02日(水) 19:57
- フォーラム: MV:質問
- トピック: プラグイン:タイミングバーの変数について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2509
Re: プラグイン:タイミングバーの変数について
たくろう様ご返信ありがとうございます!
どこを弄ったらいいかわからなかったので大変助かりました・・!
回数達成で終了のイベントの組み方も教えて頂きありがとうございます!
早速試してみます!
どこを弄ったらいいかわからなかったので大変助かりました・・!
回数達成で終了のイベントの組み方も教えて頂きありがとうございます!
早速試してみます!
- 2020年9月01日(火) 23:02
- フォーラム: MV:質問
- トピック: プラグイン:タイミングバーの変数について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2509
プラグイン:タイミングバーの変数について
恐れ入ります。
Hz Timing Bar(ひず様作)というプラグインについて質問なのですが
「結果は変数番号1にセットされる」とあり実際試したところ変数1を使えば
ミスの場合は0・ヒットの場合は1・クリティカルの場合は2で反映されていました。
ですが変数1をゲーム進行変数としてがっつり使ってしまっていて出来たら違う変数を
使いたいと思っています。
プラグインの中身を覗いてみても知識がなくどこを弄ったらいいかわかりません・・。
あと何もボタンを押さない限り永遠にループしておりヒットが何回達成したら終了など設定を
することは出来るのでしょうか ...
Hz Timing Bar(ひず様作)というプラグインについて質問なのですが
「結果は変数番号1にセットされる」とあり実際試したところ変数1を使えば
ミスの場合は0・ヒットの場合は1・クリティカルの場合は2で反映されていました。
ですが変数1をゲーム進行変数としてがっつり使ってしまっていて出来たら違う変数を
使いたいと思っています。
プラグインの中身を覗いてみても知識がなくどこを弄ったらいいかわかりません・・。
あと何もボタンを押さない限り永遠にループしておりヒットが何回達成したら終了など設定を
することは出来るのでしょうか ...
- 2019年4月29日(月) 20:48
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 「リザルト画面の短縮もしくはタイマー中断について」2
- 返信数: 1
- 閲覧数: 1576
Re: 「リザルト画面の短縮もしくはタイマー中断について」2
すみません!
ここの記述じゃないところを弄っていたら2秒まで短縮できました・・!
とりあえずこのまま制作頑張ります・・!
ここの記述じゃないところを弄っていたら2秒まで短縮できました・・!
とりあえずこのまま制作頑張ります・・!
- 2019年4月29日(月) 17:10
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 「リザルト画面の短縮もしくはタイマー中断について」2
- 返信数: 1
- 閲覧数: 1576
「リザルト画面の短縮もしくはタイマー中断について」2
いつもお世話になっております。
以前リザルト画面の短縮について質問させて頂き「rpg_managers.js」のリザルト部分の削除を
させて頂きました。それによりプラグインなしの状態では確かに時間短縮されていたのですが
Moghunter様のプラグインを使ったところおそらくこちらでリザルト画面の設定があるのか導入すると
4秒ほどラグが発生します。時間制のゲームのため4秒が命取りになっております・・。
「プラグイン名:MOG_LMBS」
//==============================
// * lmbs Update Vict Phase ...
以前リザルト画面の短縮について質問させて頂き「rpg_managers.js」のリザルト部分の削除を
させて頂きました。それによりプラグインなしの状態では確かに時間短縮されていたのですが
Moghunter様のプラグインを使ったところおそらくこちらでリザルト画面の設定があるのか導入すると
4秒ほどラグが発生します。時間制のゲームのため4秒が命取りになっております・・。
「プラグイン名:MOG_LMBS」
//==============================
// * lmbs Update Vict Phase ...
- 2019年4月02日(火) 23:28
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 「リザルト画面の短縮もしくはタイマー中断について」
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1914
Re: 「リザルト画面の短縮もしくはタイマー中断について」
早い返信ありがとうございます!
早速試したところかなり時間短縮できました(勝利後からフィールドに戻るまでに動いたタイマー10秒→4秒)
大変助かりましたm(__)m!!
早速試したところかなり時間短縮できました(勝利後からフィールドに戻るまでに動いたタイマー10秒→4秒)
大変助かりましたm(__)m!!
- 2019年4月02日(火) 20:42
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 「リザルト画面の短縮もしくはタイマー中断について」
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1914
「リザルト画面の短縮もしくはタイマー中断について」
お力添えを頂けたらと思い投稿させて頂きます。
サイドビューバトルで敵を倒したらすぐにフィールドに戻る方法はありますでしょうか?
リザルト画面が不要なのです。
もしくはタイマーが戦闘中は動くがリザルト画面ではいったん止まるなどする方法があれば
ご教授お願いしたいです。
よろしくお願い致します。
サイドビューバトルで敵を倒したらすぐにフィールドに戻る方法はありますでしょうか?
リザルト画面が不要なのです。
もしくはタイマーが戦闘中は動くがリザルト画面ではいったん止まるなどする方法があれば
ご教授お願いしたいです。
よろしくお願い致します。
- 2019年1月02日(水) 22:01
- フォーラム: MV:質問
- トピック: フォロワーの戦闘について
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1209
フォロワーの戦闘について
こんばんは。是非とも知識を貸して頂きたきたく投稿させて頂きました。
シンボルの敵にぶつかって攻撃する&攻撃を受けるのは組むことができたのですが
味方にも同じく自動で攻撃&攻撃を受けるようなシステムを組むことは可能でしょうか?
こちらの操作無関係に勝手に攻撃してほしいのですが・・。
(レベル・HP・攻撃力・防御力等ステータス値を加味して)
どなたかわかる方がいらっしゃったらご教授お願いいたします。
Atelier Rgssさんのプラグインは近いのですがフォロワーの自動戦闘が設定できないので・・。
シンボルの敵にぶつかって攻撃する&攻撃を受けるのは組むことができたのですが
味方にも同じく自動で攻撃&攻撃を受けるようなシステムを組むことは可能でしょうか?
こちらの操作無関係に勝手に攻撃してほしいのですが・・。
(レベル・HP・攻撃力・防御力等ステータス値を加味して)
どなたかわかる方がいらっしゃったらご教授お願いいたします。
Atelier Rgssさんのプラグインは近いのですがフォロワーの自動戦闘が設定できないので・・。
- 2018年12月11日(火) 00:32
- フォーラム: MV:質問
- トピック: シンボルエンカウントについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2417
Re: シンボルエンカウントについて
返信遅れて申し訳ありません!
返答頂きありがとうございます!
そのサイト様は以前から参考にさせて頂いていましたが接触するだけで攻撃や仲間の挙動がどうしても上手くいきませんでした。勇者30は諦めて他のシステムを考えてみます。
返答頂きありがとうございます!
そのサイト様は以前から参考にさせて頂いていましたが接触するだけで攻撃や仲間の挙動がどうしても上手くいきませんでした。勇者30は諦めて他のシステムを考えてみます。