ムノクラ様、丁寧なご回答誠にありがとうございます。
ずっと温めていたゲームの構想を実現すべく、ついこの間にRPGツクールMVを購入しまして、正直なところ右も左もわからない状態だったので大変助かります。
ご紹介して頂いたプラグインを導入し、納得のいく結果が得られましたら、またご報告させて頂こうと思います。
重ねて、お礼を申し上げます。
検索結果 2 件
- 2019年5月06日(月) 03:30
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 8方向歩行キャラの停止・歩行・走行のアニメーションをそれぞれ8フレームで動かしたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3196
- 2019年5月05日(日) 02:20
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 8方向歩行キャラの停止・歩行・走行のアニメーションをそれぞれ8フレームで動かしたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3196
8方向歩行キャラの停止・歩行・走行のアニメーションをそれぞれ8フレームで動かしたい
1フレームを128*128pxとし、8方向(縦に、下、左、右、上、左下、左上、右下、右上という風に並べている)の停止・歩行・走行のアニメーションをそれぞれ8フレームずつ(横に並べている)とした3072*2048pxの画像を作成したのですが、どのようなプラグインでなら、これを動かすことができるのかわからないので、この場を借りて質問させていただきます。
※村や町などのエリアタイプのマップではダッシュ禁止とし、歩行の素材を使用する。逆に、フィールドタイプのマップでは走行の素材を使用する。
この画像素材を動かすことができるプラグインは存在するでしょうか。
もし、適切なプラグインが存在しない場合は ...
※村や町などのエリアタイプのマップではダッシュ禁止とし、歩行の素材を使用する。逆に、フィールドタイプのマップでは走行の素材を使用する。
この画像素材を動かすことができるプラグインは存在するでしょうか。
もし、適切なプラグインが存在しない場合は ...