ムノクラ様
サンプルのために2時間も時間を割いて頂いていたとは…
宝箱のギミックのためにそこまでしていただいてありがとうございました。
ムノクラ様の例えをお借りすると、私はRPGツクールMVは入門~初級者、
JavaScriptに関しては、使い方を見てコピーをして使う程度の入門すら怪しい状態です。
画像を見てすぐには理解することはできませんが、
イベントの画像に説明をつけて頂いているので、
実践も踏まえて一つずつ試してみます!
これまで、出来るだけイベントで解決しようという進め方をしていた私ですが、
このギミックがスクリプトを触る丁度いいきっかけになりそうです。
コードに関しましては ...
検索結果 6 件
- 2019年7月09日(火) 00:02
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決】宝箱が3つ並んだ時に開くギミックを作りたいです。
- 返信数: 12
- 閲覧数: 6270
- 2019年7月08日(月) 20:16
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決】宝箱が3つ並んだ時に開くギミックを作りたいです。
- 返信数: 12
- 閲覧数: 6270
Re: 【解決】宝箱が3つ並んだ時に開くギミックを作りたいです。
作り終わらないマン様
ご回答くださりありがとございます。
解決は諦めていたので、糸口を頂いて大変興奮しております!
助言して頂いた内容で、イメージに近い動作を再現することができると思います。
下記の2点の処理が、自分では力及ばず、再現することができていないのですが、
もし宜しければ、重ねてお知恵を貸していただいてもよろしいでしょうか?
1、メモ欄に赤と書かれた宝箱が隣にあるかを判断する。
2、隣にあると判定された赤のイベントのセルフスイッチAをONにする。
ムノクラ様
何度もご協力くださり本当にありがとうございます。
改めて実験用のサンプルを作っていただいてるとのことなので ...
ご回答くださりありがとございます。
解決は諦めていたので、糸口を頂いて大変興奮しております!
助言して頂いた内容で、イメージに近い動作を再現することができると思います。
下記の2点の処理が、自分では力及ばず、再現することができていないのですが、
もし宜しければ、重ねてお知恵を貸していただいてもよろしいでしょうか?
1、メモ欄に赤と書かれた宝箱が隣にあるかを判断する。
2、隣にあると判定された赤のイベントのセルフスイッチAをONにする。
ムノクラ様
何度もご協力くださり本当にありがとうございます。
改めて実験用のサンプルを作っていただいてるとのことなので ...
- 2019年7月08日(月) 01:04
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決】宝箱が3つ並んだ時に開くギミックを作りたいです。
- 返信数: 12
- 閲覧数: 6270
Re: 宝箱が3つ並んだ時に開くギミックを作りたいです。
ムノクラ様
質問に答えて頂きありがとうございます。
ムノクラ様の回答を拝見する限り、今回の動作を再現するのは
一筋縄ではいかないようですね…
一見すると単純そうな仕掛けだったので、何かやりようがあるのではと一人でモヤモヤしていたのですが、
現在の自分では、手に負えないことが分かり、気持ちを切り替えることが出来そうです。
回答の難しい質問にここまで親切に助言をして下さりありがとうございました。
質問に答えて頂きありがとうございます。
ムノクラ様の回答を拝見する限り、今回の動作を再現するのは
一筋縄ではいかないようですね…
一見すると単純そうな仕掛けだったので、何かやりようがあるのではと一人でモヤモヤしていたのですが、
現在の自分では、手に負えないことが分かり、気持ちを切り替えることが出来そうです。
回答の難しい質問にここまで親切に助言をして下さりありがとうございました。
- 2019年7月05日(金) 23:15
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決】宝箱が3つ並んだ時に開くギミックを作りたいです。
- 返信数: 12
- 閲覧数: 6270
【解決】宝箱が3つ並んだ時に開くギミックを作りたいです。
ツクール初心者です。
数色(3~6色程)の宝箱を複数配置し、押して同色の宝箱を縦横に3つ以上並べると開く
というギミックを作りたいと考えています。(ギミックについては添付画像もご参照ください)
宝箱を押して動かす動作までは、問題なく作ることができているのですが、
どうしても「縦横に同じ色の宝箱が3つ以上並んでいる」という判定の方法と
「つながった宝箱だけをまとめて開かせる」手段が思いつかず悩んでいます。
現状ですと、スイッチや座標の変数を使用して、2つ並ぶ判定を再現するまでが限界で、
マップ上の宝箱の数が、1個増える毎に作業量も跳ね上がるような方法で効率も悪いです ...
数色(3~6色程)の宝箱を複数配置し、押して同色の宝箱を縦横に3つ以上並べると開く
というギミックを作りたいと考えています。(ギミックについては添付画像もご参照ください)
宝箱を押して動かす動作までは、問題なく作ることができているのですが、
どうしても「縦横に同じ色の宝箱が3つ以上並んでいる」という判定の方法と
「つながった宝箱だけをまとめて開かせる」手段が思いつかず悩んでいます。
現状ですと、スイッチや座標の変数を使用して、2つ並ぶ判定を再現するまでが限界で、
マップ上の宝箱の数が、1個増える毎に作業量も跳ね上がるような方法で効率も悪いです ...
- 2019年7月02日(火) 18:37
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決】足場のマップチップによってキャラの移動速度を変更したい
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3226
Re: 足場のマップチップによってキャラの移動速度を変更したい
ムノクラ 様
ecf5DTTzl6h6lJj02 様
アドバイスありがとうございます。
紹介して頂いたプラグインを試してみたところ、
イメージをしていた動きを軽い処理で再現する事が出来ました。
また、並列処理のループは、他のイベントでも使用していたので改善をしてみます。
ループは今後も誤って使用していたと思うので、今回知ることができて良かったです。
ecf5DTTzl6h6lJj02 様
アドバイスありがとうございます。
紹介して頂いたプラグインを試してみたところ、
イメージをしていた動きを軽い処理で再現する事が出来ました。
また、並列処理のループは、他のイベントでも使用していたので改善をしてみます。
ループは今後も誤って使用していたと思うので、今回知ることができて良かったです。
- 2019年7月02日(火) 01:12
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決】足場のマップチップによってキャラの移動速度を変更したい
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3226
【解決】足場のマップチップによってキャラの移動速度を変更したい
RPGツクールMVを初めて1週間程の初心者です。
足場が草の場合だと移動速度:3で歩く、特定のタイル上は移動速度:5で移動、のように
歩く速さを足場のマップタイルによって変えたいと考えています。
現在のところ、添付画像のように
1、キャラの位置をX.Yの変数で出す。
2、リージョンIDを使って、キャラの位置=特定のマスの時、移動速度を変更する。
というような内容を並列処理で作ってみたのですが、
思っているように動作はするものの、処理が遅くなってしまいます。
マップが広く、リージョンID判定のためのタイルの数が多いことが原因の一つと考えているのですが ...
足場が草の場合だと移動速度:3で歩く、特定のタイル上は移動速度:5で移動、のように
歩く速さを足場のマップタイルによって変えたいと考えています。
現在のところ、添付画像のように
1、キャラの位置をX.Yの変数で出す。
2、リージョンIDを使って、キャラの位置=特定のマスの時、移動速度を変更する。
というような内容を並列処理で作ってみたのですが、
思っているように動作はするものの、処理が遅くなってしまいます。
マップが広く、リージョンID判定のためのタイルの数が多いことが原因の一つと考えているのですが ...