こんにちはトリアコンタン様
いつもトリアコンタン様のプラグインにはお世話になっております
確認したところチラ付く現象がなくなりました!
素早い対応本当にありがとうございました!
検索結果 14 件
- 2021年11月14日(日) 13:00
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】メニュー画面を開く時に一瞬チラついてしまいます
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1310
- 2021年11月14日(日) 10:24
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】メニュー画面を開く時に一瞬チラついてしまいます
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1310
【解決済み】メニュー画面を開く時に一瞬チラついてしまいます
よろしければご教授よろしくお願いします。
トリアコンタン様のウィンドウ背景画像指定プラグインを使わせてもらっているのですが、元ウィンドウを残すをOFFにしているのに一瞬ウィンドウがちらついてしまいます。
メニュー画面を開いた時に一瞬だけ二枚目の画像のようにウィンドウがチラついて一枚目に戻るような現象です。
ウィンドウをチラつかせずに完全に消す方法はありますでしょうか?また、プラグインを使わずにこういったウィンドウだけを消すというのは初心者には少し難しいことでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
トリアコンタン様のウィンドウ背景画像指定プラグインを使わせてもらっているのですが、元ウィンドウを残すをOFFにしているのに一瞬ウィンドウがちらついてしまいます。
メニュー画面を開いた時に一瞬だけ二枚目の画像のようにウィンドウがチラついて一枚目に戻るような現象です。
ウィンドウをチラつかせずに完全に消す方法はありますでしょうか?また、プラグインを使わずにこういったウィンドウだけを消すというのは初心者には少し難しいことでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
- 2020年12月28日(月) 09:30
- フォーラム: MV:質問
- トピック: トリアコンタン様の用語辞典プラグインについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1646
Re: トリアコンタン様の用語辞典プラグインについて
トリアコンタン様、返答ありがとうございます
出来ないとわかっただけでも助かりました、代替案も提案していただきありがとうございました
その方法で試してみたいと思います
出来ないとわかっただけでも助かりました、代替案も提案していただきありがとうございました
その方法で試してみたいと思います
- 2020年12月21日(月) 18:09
- フォーラム: MV:質問
- トピック: トリアコンタン様の用語辞典プラグインについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1646
トリアコンタン様の用語辞典プラグインについて
自分で調べたり、過去にトピックスがないか調べたのですが見当たらなかったので質問させてください
メニュー
1 カテゴリ
2ー1
3 2 カテゴリ
3ー1
2
3
この様にカテゴリ別で選んだ後にさらにカテゴリを追加することは出来ないのでしょうか?
最初からその様な機能がありましたらやり方をご教授お願いします。
メニュー
1 カテゴリ
2ー1
3 2 カテゴリ
3ー1
2
3
この様にカテゴリ別で選んだ後にさらにカテゴリを追加することは出来ないのでしょうか?
最初からその様な機能がありましたらやり方をご教授お願いします。
- 2020年11月17日(火) 21:57
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ピクチャのアニメーションプラグインについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1736
ピクチャのアニメーションプラグインについて
トリアコンタン様のピクチャのアニメーションプラグインの使い方なのですが
1. ピクチャのアニメーション準備(プラグインコマンド)
2. ピクチャの表示(通常のイベントコマンド)
3. ピクチャのアニメーション開始(プラグインコマンド)
4. ピクチャのアニメーション終了(プラグインコマンド)
という記載されているのですが
1→2→3とやったあとにプラグインで終了させずにそのままピクチャの消去でアニメーションを
終わらしているのですが、何か問題などありますでしょうか?内部的に稼働していて動作が重く
なる等のことなどあるのでしょうか ...
1. ピクチャのアニメーション準備(プラグインコマンド)
2. ピクチャの表示(通常のイベントコマンド)
3. ピクチャのアニメーション開始(プラグインコマンド)
4. ピクチャのアニメーション終了(プラグインコマンド)
という記載されているのですが
1→2→3とやったあとにプラグインで終了させずにそのままピクチャの消去でアニメーションを
終わらしているのですが、何か問題などありますでしょうか?内部的に稼働していて動作が重く
なる等のことなどあるのでしょうか ...
Re: ファイル名について
エックリさん
そういった問題もあるんですね…、エックリさんが提案する方法でファイル名を変えていきたいと思います。
とても参考になりました、ありがとうございます!
冷やっこさん
なるほど、adから始まるのももしかしたら危険なんですね、そちらも頭に付けないように気を付けます。
ありがとうございます!
そういった問題もあるんですね…、エックリさんが提案する方法でファイル名を変えていきたいと思います。
とても参考になりました、ありがとうございます!
冷やっこさん
なるほど、adから始まるのももしかしたら危険なんですね、そちらも頭に付けないように気を付けます。
ありがとうございます!
Re: ファイル名について
基本的にWindow用で作っているので日本語でも問題はなさそうですね…、ですが一応何か問題が起きた時ように半角英数のみを使うようにします。
ムノクラさん丁寧な説明ありがとうございます、とても勉強になりました!
ムノクラさん丁寧な説明ありがとうございます、とても勉強になりました!
ファイル名について
かなり初歩的な質問でごめんなさい
MVに保存するファイル名を半角英数にしなければならないということを遅ればせながら最近知りまして、そこでお聞きしたいことがあります
よく使うピクチャを上に持っていきたいのですがファイル名の頭に001などつけても大丈夫なのでしょうか、MV内のデータにはそういったものがみられないので頭に半角数字を使うのは何か問題があるのでしょうか?
あとファイル名にこれだけは守っておけばエラーなど起きないなどがあれば教えてほしいです。
MVに保存するファイル名を半角英数にしなければならないということを遅ればせながら最近知りまして、そこでお聞きしたいことがあります
よく使うピクチャを上に持っていきたいのですがファイル名の頭に001などつけても大丈夫なのでしょうか、MV内のデータにはそういったものがみられないので頭に半角数字を使うのは何か問題があるのでしょうか?
あとファイル名にこれだけは守っておけばエラーなど起きないなどがあれば教えてほしいです。
- 2020年6月10日(水) 22:59
- フォーラム: MV:質問
- トピック: wordwrapがあるMAPのみ機能していない件
- 返信数: 10
- 閲覧数: 4651
Re: wordwrapがあるMAPのみ機能していない件
Plasma Dark様
元々作っていた方のプロジェクトのYEP_MessageCore.jsを削除しましたら無事改行されるようになりました、ありがとうございます。プログラムはまだまだ初心者なのであまり無理をせずに今回はPlasma Dark様の言う通りにYEP_MessageCore.jsを削除する方向で行きたいと思います。
行数を4→3行にするためにこのプラグインを使っていたので、類似プラグインを探してみます。
本当にありがとうございました。
元々作っていた方のプロジェクトのYEP_MessageCore.jsを削除しましたら無事改行されるようになりました、ありがとうございます。プログラムはまだまだ初心者なのであまり無理をせずに今回はPlasma Dark様の言う通りにYEP_MessageCore.jsを削除する方向で行きたいと思います。
行数を4→3行にするためにこのプラグインを使っていたので、類似プラグインを探してみます。
本当にありがとうございました。
- 2020年6月10日(水) 22:25
- フォーラム: MV:質問
- トピック: wordwrapがあるMAPのみ機能していない件
- 返信数: 10
- 閲覧数: 4651
Re: wordwrapがあるMAPのみ機能していない件
Plasma Dark様
すみません、1と2の違いが少しわからなかったのですが
2=2つのプラグインをONにした状態でニューゲームを開始しましたらXのMAPでも自動折返しされました
3=同じ状態でX以外のMAPで試してもちゃんと自動折返しされました。
さらに2つのプラグインをONにした状態で YEP_MessageCoreをONにして併用したらなぜか自動折返しされませんでした、YED_WordWrap.jsは入れていません。
すみません、1と2の違いが少しわからなかったのですが
2=2つのプラグインをONにした状態でニューゲームを開始しましたらXのMAPでも自動折返しされました
3=同じ状態でX以外のMAPで試してもちゃんと自動折返しされました。
さらに2つのプラグインをONにした状態で YEP_MessageCoreをONにして併用したらなぜか自動折返しされませんでした、YED_WordWrap.jsは入れていません。