説明不足で申し訳ございません。
こちらの方で色々と試していたところ、問題が解決いたしましたので、解答は不要となりました。
私と同じ様な問題を抱えている方がいるかもしれませんので、対処法を載せておきます。
まず、私が言ってる選択肢の影と言うのは、選択肢にカーソルを合わせると点滅するもののことです。
正しい名称が分からないため、ここでは影と言う名称で統一させていただきます。
私が変更を加えたのは以下の2つです。
①文章の行間を広げるために「rpg_windows.js」ファイル内の「Window_Base.prototype.calcTextHeight」の
textHeight ...
検索結果 7 件
- 2020年7月26日(日) 13:56
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】選択肢の影のズレを解消したい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1324
- 2020年7月25日(土) 22:01
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】選択肢の影のズレを解消したい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1324
【解決済み】選択肢の影のズレを解消したい
お世話になっております。
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?p=36241#p36241
前回投稿したトピックにて、ウィンドウサイズと位置の変更は上手くいったので、次は行間サイズを広げる作業に取り掛かりました。
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=8777&hilit=%E8%A1%8C%E9%96%93+%E5%BA%83%E3%81%92#p32658
https://forum.tkool.jp/index.php?threads/%E3%80%90%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6 ...
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?p=36241#p36241
前回投稿したトピックにて、ウィンドウサイズと位置の変更は上手くいったので、次は行間サイズを広げる作業に取り掛かりました。
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=8777&hilit=%E8%A1%8C%E9%96%93+%E5%BA%83%E3%81%92#p32658
https://forum.tkool.jp/index.php?threads/%E3%80%90%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6 ...
- 2020年7月24日(金) 11:04
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】マンカインド様作プラグイン「MKR_MessageWindowCustom」と準公式採用プラグイン「Yep_MessageCore」を使ったウィンドウの調整について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2192
Re: マンカインド様作プラグイン「MKR_MessageWindowCustom」と準公式採用プラグイン「Yep_MessageCore」を使ったウィンドウの調整について
ご丁寧にありがとうございます!
こちらで試してみたところ、ウィンドウの位置調整ができました!
ありがとうございました!
こちらで試してみたところ、ウィンドウの位置調整ができました!
ありがとうございました!
- 2020年7月24日(金) 00:17
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】マンカインド様作プラグイン「MKR_MessageWindowCustom」と準公式採用プラグイン「Yep_MessageCore」を使ったウィンドウの調整について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2192
Re: マンカインド様作プラグイン「MKR_MessageWindowCustom」と準公式採用プラグイン「Yep_MessageCore」を使ったウィンドウの調整について
ご回答いただきありがとうございます。
載せていただいたリンク先にあるコードでプラグインを作成してみたのですが、ウィンドウ位置は変わりませんでした。
「rpg_windows.js」を直接編集したわけでもないですし、変数を0にしているわけでもないのですが…。
お手数ですが、プラグイン全体のコードを載せていただけないでしょうか。
載せていただいたリンク先にあるコードでプラグインを作成してみたのですが、ウィンドウ位置は変わりませんでした。
「rpg_windows.js」を直接編集したわけでもないですし、変数を0にしているわけでもないのですが…。
お手数ですが、プラグイン全体のコードを載せていただけないでしょうか。
- 2020年7月23日(木) 13:47
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】マンカインド様作プラグイン「MKR_MessageWindowCustom」と準公式採用プラグイン「Yep_MessageCore」を使ったウィンドウの調整について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2192
【解決済】マンカインド様作プラグイン「MKR_MessageWindowCustom」と準公式採用プラグイン「Yep_MessageCore」を使ったウィンドウの調整について
お世話になっております。
件名の通り、マンカインド様が作られたプラグイン「MKR_MessageWindowCustom」と準公式採用プラグイン「YEP_MessageCore」を併用したウィンドウ調整についての質問です。
現在、「YEP_MessageCore」で文章ウィンドウの横幅を調整、「MKR_MessageWindowCustom」で縦幅を調整し、最後に位置を調整しようと考えています。
ウィンドウ位置を画面下から少し離して表示したいため、「MKR_MessageWindowCustom」ファイルを改変して位置調整しようとしたのですが、ウィンドウが画面右に接触する様に配置されます ...
件名の通り、マンカインド様が作られたプラグイン「MKR_MessageWindowCustom」と準公式採用プラグイン「YEP_MessageCore」を併用したウィンドウ調整についての質問です。
現在、「YEP_MessageCore」で文章ウィンドウの横幅を調整、「MKR_MessageWindowCustom」で縦幅を調整し、最後に位置を調整しようと考えています。
ウィンドウ位置を画面下から少し離して表示したいため、「MKR_MessageWindowCustom」ファイルを改変して位置調整しようとしたのですが、ウィンドウが画面右に接触する様に配置されます ...
- 2020年7月21日(火) 21:58
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 文字に影をつけたり縁の色を変更する方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2340
Re: 文字に影をつけたり縁の色を変更する方法
ご解答ありがとうございます!
Messagecore.jsを使って縁の変更ができました!!
Messagecore.jsを使って縁の変更ができました!!
- 2020年7月21日(火) 15:34
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 文字に影をつけたり縁の色を変更する方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2340
文字に影をつけたり縁の色を変更する方法
プログラミングの経験が皆無で、勉強中の者です。
タイトルの通りなのですが、メッセージウィンドウに表示される文字に影をつけたり、縁の色を変更する方法はありますでしょうか。また、文字の縁を削除する方法などはありますでしょうか?
既にそう言ったプラグインがある場合は教えていただきたいです。
タイトルの通りなのですが、メッセージウィンドウに表示される文字に影をつけたり、縁の色を変更する方法はありますでしょうか。また、文字の縁を削除する方法などはありますでしょうか?
既にそう言ったプラグインがある場合は教えていただきたいです。