【選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法】
<前提>
拙作では、トリアコンタン様ご製作のプラグイン、
PictureCallCommon.jsを利用し、
イベント中でもコモンイベント経由でメニューが開ける状態にしています。
これは「選択肢によってストーリーが変化する」要素が作中に存在しているので、
会話の最中や選択肢表示中でもセーブ可 にすることで、
プレイヤー様の負担を減らしたいという目的から行っていることです。
しかし、ツクールMZでは、
選択肢表示中にセーブ、そしてそのデータをロードすると、
選択肢選択後のメッセージに自動で進んでしまう仕様 になっている模様です ...
検索結果 9 件
- 2021年4月28日(水) 16:56
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決】選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
- 返信数: 17
- 閲覧数: 7761
- 2021年4月28日(水) 14:46
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決】選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
- 返信数: 17
- 閲覧数: 7761
Re: 選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
以下、バグる理屈の説明です。長くなるので興味がある方だけ読んでください。
Game_Interpreterの処理を追うとわかりますが、追いにくいコードなので、下記のような構造のイベントで説明します。
0 118 ラベル1
1 102 選択肢の設定(キャンセル時の処理 分岐)
2 402 選択肢1
3 選択肢1を選んだ場合の処理
4 402 選択肢2
5 選択肢2を選んだ場合の処理
6 403 キャンセル
7 キャンセルした場合の処理(ラベルジャンプ ラベル1)
8 404 分岐終了
左端の数字はイベントコマンドのindex、102, 402, 403, 404はコマンドコード ...
Game_Interpreterの処理を追うとわかりますが、追いにくいコードなので、下記のような構造のイベントで説明します。
0 118 ラベル1
1 102 選択肢の設定(キャンセル時の処理 分岐)
2 402 選択肢1
3 選択肢1を選んだ場合の処理
4 402 選択肢2
5 選択肢2を選んだ場合の処理
6 403 キャンセル
7 キャンセルした場合の処理(ラベルジャンプ ラベル1)
8 404 分岐終了
左端の数字はイベントコマンドのindex、102, 402, 403, 404はコマンドコード ...
- 2021年4月28日(水) 14:11
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決】選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
- 返信数: 17
- 閲覧数: 7761
Re: 選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
「イベントは実行が始まると、最後まで実行されるのが前提」というのを、どこかで目にした記憶があります。
(どこでだったかは定かでないのですが、トリアコンタン氏か神無月サスケ氏かとんび氏か…技術に精通している人だった気がします)
で、宝箱の処理順を変更して実験したのですが、そのとおりで処理の途中でセーブしても、ページの最後まで実行したものがセーブされています。
恐らく、選択肢のキャンセルの分岐の方が例外(MVで同じことをやったらエラーになりました…それはそれでどうなんだ…)のようです。
で、1イベント内に1つの選択肢だと動くというのが結論で、それ以上を回避するには ...
(どこでだったかは定かでないのですが、トリアコンタン氏か神無月サスケ氏かとんび氏か…技術に精通している人だった気がします)
で、宝箱の処理順を変更して実験したのですが、そのとおりで処理の途中でセーブしても、ページの最後まで実行したものがセーブされています。
恐らく、選択肢のキャンセルの分岐の方が例外(MVで同じことをやったらエラーになりました…それはそれでどうなんだ…)のようです。
で、1イベント内に1つの選択肢だと動くというのが結論で、それ以上を回避するには ...
- 2021年4月27日(火) 22:23
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決】選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
- 返信数: 17
- 閲覧数: 7761
Re: 選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
すみません、先ほどの投稿で画像①が添付できておりませんでした……!
念のためにこちらに貼らせていただきます。
(と言ってもただセーブしてるだけの場面で恐縮なのですが……)
お手数をおかけし申し訳ございません。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
念のためにこちらに貼らせていただきます。
(と言ってもただセーブしてるだけの場面で恐縮なのですが……)
お手数をおかけし申し訳ございません。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
- 2021年4月27日(火) 22:21
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決】選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
- 返信数: 17
- 閲覧数: 7761
Re: 選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
度々、説明させてしまって申し訳ありません。
察しが悪くて申し訳ないです…。
いくつかテストしてみたところ、選択肢を表示中(未決定)にセーブすると、選択肢をキャンセルした処理で進んでいるようです。
さっきまでは「禁止」を使用していたので、再現できていませんでした…
さて、シンプルに下記のような処理ではどうでしょうか?
簡単なテストでは問題なさそうでしたが。
◆ラベル:Select1
◆文章:なし, なし, ウィンドウ, 下
: :私を旅に連れて行ってくれる?
◆選択肢の表示:はい, いいえ (ウィンドウ, 右, #1, -)
:はいのとき
◆
:いいえのとき ...
- 2021年4月27日(火) 10:08
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決】選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
- 返信数: 17
- 閲覧数: 7761
Re: 選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
いえ、大変申し訳ありません。
床についてから、「勘違いして返信しちゃったな」と気づきました。
先のサンプルのページ分けは、効果はありません。
同じページで続けてイベント処理を書いても変化がないはずです。
メッセージ表示前にセーブ画面を呼び出してプレイヤーにセーブを促すという意味であれば、その部分だけは使えるとは思います。
一応、問題を整理すると
実行の流れ
1.大前提として、プレイヤーがいつでもセーブできる。
2.「文章の表示」「選択肢の表示」を実行して選択肢を表示する。
3.選択肢を表示して、決定する前にセーブをする。
起こる問題
4.3.のセーブデータをロードして、再開する ...
- 2021年4月27日(火) 00:19
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決】選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
- 返信数: 17
- 閲覧数: 7761
Re: 選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
ツクマテ参加者の皆様、いつも大変お世話になっております。ルンタッタと申します。
プログラミングの知識に乏しくツクール歴も浅いのですが、
皆様の書き込みや情報共有を頼りに少しずつ制作を進められております。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。
今回、『選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法』
がないかと思い書き込みさせていただきました。
現在、トリアコンタン様ご制作のPictureCallCommon.jsをお借りし、
常時メニューが開ける形でゲームを制作しております。
(下記添付画像のような形です)
なので、「選択肢表示中にセーブをする」という点は達成できているのですが ...
プログラミングの知識に乏しくツクール歴も浅いのですが、
皆様の書き込みや情報共有を頼りに少しずつ制作を進められております。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。
今回、『選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法』
がないかと思い書き込みさせていただきました。
現在、トリアコンタン様ご制作のPictureCallCommon.jsをお借りし、
常時メニューが開ける形でゲームを制作しております。
(下記添付画像のような形です)
なので、「選択肢表示中にセーブをする」という点は達成できているのですが ...
- 2021年4月26日(月) 23:14
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決】選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
- 返信数: 17
- 閲覧数: 7761
Re: 選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
ちょうどMZ用に開発していたものがあるので、公開できるように作業を進めます。
ただ、少し動作が強引なため安定性は保証できない面があります。
画像を見る限り、何らかのボタンを用意してそこから表示する動作を想定していると思います。
しぐれん様、早速のご返信誠にありがとうございます。
ツクマテやフォーラムでのご回答、
いつも制作の参考にさせていただいています!
(こんなところでのお礼になり誠に恐縮です)
そして新しいプラグインご開発中とのこと、とても心強いです……!
重ねてお力を借りることになってしまい大変恐れ多いのですが、
リリースを楽しみにお待ちしております ...
ただ、少し動作が強引なため安定性は保証できない面があります。
画像を見る限り、何らかのボタンを用意してそこから表示する動作を想定していると思います。
しぐれん様、早速のご返信誠にありがとうございます。
ツクマテやフォーラムでのご回答、
いつも制作の参考にさせていただいています!
(こんなところでのお礼になり誠に恐縮です)
そして新しいプラグインご開発中とのこと、とても心強いです……!
重ねてお力を借りることになってしまい大変恐れ多いのですが、
リリースを楽しみにお待ちしております ...
- 2021年4月26日(月) 22:07
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決】選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
- 返信数: 17
- 閲覧数: 7761
【解決】選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法
ツクマテ参加者の皆様、いつも大変お世話になっております。ルンタッタと申します。
プログラミングの知識に乏しくツクール歴も浅いのですが、
皆様の書き込みや情報共有を頼りに少しずつ制作を進められております。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。
今回、『選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法』
がないかと思い書き込みさせていただきました。
現在、トリアコンタン様ご制作のPictureCallCommon.jsをお借りし、
常時メニューが開ける形でゲームを制作しております。
(下記添付画像のような形です)
なので、「選択肢表示中にセーブをする」という点は達成できているのですが ...
プログラミングの知識に乏しくツクール歴も浅いのですが、
皆様の書き込みや情報共有を頼りに少しずつ制作を進められております。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。
今回、『選択肢表示中にセーブし、ロードでその場所に戻る方法』
がないかと思い書き込みさせていただきました。
現在、トリアコンタン様ご制作のPictureCallCommon.jsをお借りし、
常時メニューが開ける形でゲームを制作しております。
(下記添付画像のような形です)
なので、「選択肢表示中にセーブをする」という点は達成できているのですが ...