質問させてください。
デュアルモニタで作業しているとして
・マップビュー
・タイルパレット
・マップツリービュー
これらを別窓で表示することは可能でしょうか?
プラグインというよりかはMODの範疇になりそうですが。
検索結果 4 件
- 2021年4月04日(日) 21:39
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 作業画面を複数のウインドウで表示できるか?
- 返信数: 0
- 閲覧数: 947
- 2021年2月19日(金) 10:28
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: ADVゲームを作るうえで、MVにしたほうがよいでしょうか?
- 返信数: 5
- 閲覧数: 2957
Re: ADVゲームを作るうえで、MVにしたほうがよいでしょうか?
返答ありがとうございます!
たしかにツクール初心者的には調べないとできないことのほうが多いので、MVのほうが
情報量的にいいみたいですね。
参考になりました、ありがとうございます。
たしかにツクール初心者的には調べないとできないことのほうが多いので、MVのほうが
情報量的にいいみたいですね。
参考になりました、ありがとうございます。
- 2021年2月18日(木) 20:14
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: ADVゲームを作るうえで、MVにしたほうがよいでしょうか?
- 返信数: 5
- 閲覧数: 2957
Re: ADVゲームを作るうえで、MVにしたほうがよいでしょうか?
ムノクラ様
いいやま様
ふわっとした内容で質問してしまってすみませんでした……。
そんな質問に答えていただきありがとうございます!
確かにADVってかなり大きいくくりですね。
有名なゲームだと青鬼やIbのようなゲームを作っています。
素材やプラグインを探して検索をかけてもMVのものがほとんどだったので、MZユーザーって
そんなに少ないのかと不安になってしまって。
MZに流用できるもの多いので使わせていただいているのですが、もし代えがきかない&絶対必要な
プラグインがあった場合、作り直すなら早いほうがいいなと思った次第です。
いいやま様
ふわっとした内容で質問してしまってすみませんでした……。
そんな質問に答えていただきありがとうございます!
確かにADVってかなり大きいくくりですね。
有名なゲームだと青鬼やIbのようなゲームを作っています。
素材やプラグインを探して検索をかけてもMVのものがほとんどだったので、MZユーザーって
そんなに少ないのかと不安になってしまって。
MZに流用できるもの多いので使わせていただいているのですが、もし代えがきかない&絶対必要な
プラグインがあった場合、作り直すなら早いほうがいいなと思った次第です。
- 2021年2月18日(木) 17:23
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: ADVゲームを作るうえで、MVにしたほうがよいでしょうか?
- 返信数: 5
- 閲覧数: 2957
ADVゲームを作るうえで、MVにしたほうがよいでしょうか?
はじめまして!
いつも参考にさせていただいています。
最近MZを購入し、ADVゲームに挑戦しています。
バトルはないのですが、パズルなどの簡単なミニゲームやアイテム合成などを
システムとして組み込みたいと考えているのですが、対応プラグインなどを考えると
やはりMVで作ったほうが、現状つくりやすいでしょうか?
今のところマップと簡単なイベントを作成したところで、作り直すなら今かなという
タイミングなのですが、いまいち踏ん切りがつきません……。
先日のセールでMVは購入しています。
いつも参考にさせていただいています。
最近MZを購入し、ADVゲームに挑戦しています。
バトルはないのですが、パズルなどの簡単なミニゲームやアイテム合成などを
システムとして組み込みたいと考えているのですが、対応プラグインなどを考えると
やはりMVで作ったほうが、現状つくりやすいでしょうか?
今のところマップと簡単なイベントを作成したところで、作り直すなら今かなという
タイミングなのですが、いまいち踏ん切りがつきません……。
先日のセールでMVは購入しています。