ecf5DTTzl6h6lJj02様
上手く動作しました。
分かりやすく教えて下さりありがとうございます!
検索結果 3 件
- 2021年4月30日(金) 05:30
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】まっつUP様のプラグインEnemyStateCall.jsについて
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1577
- 2021年4月28日(水) 01:37
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】まっつUP様のプラグインEnemyStateCall.jsについて
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1577
Re: まっつUP様のプラグインEnemyStateCall.jsについて
ecf5DTTzl6h6lJj02様
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
なるべく状態異常など敵によってセリフを変えたいためいろいろ試しているのですが成功しません。
スクショが上手くいかなかったのでできるだけ詳しく書きます。
コモンイベント1の内容
プラグインコマンドcommand:ESCcall
文章
というコモンイベント1を作り敵キャラのメモ欄に <ESCcommonid:1>を貼り付けました。
次にステートid11に「敵キャラ説明」という空のステートを作りパラメータのstateidに11と書きました。
最後に「敵を情報を得る」というスキルを作りステート付加で「敵キャラ説明 ...
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
なるべく状態異常など敵によってセリフを変えたいためいろいろ試しているのですが成功しません。
スクショが上手くいかなかったのでできるだけ詳しく書きます。
コモンイベント1の内容
プラグインコマンドcommand:ESCcall
文章
というコモンイベント1を作り敵キャラのメモ欄に <ESCcommonid:1>を貼り付けました。
次にステートid11に「敵キャラ説明」という空のステートを作りパラメータのstateidに11と書きました。
最後に「敵を情報を得る」というスキルを作りステート付加で「敵キャラ説明 ...
- 2021年4月26日(月) 12:01
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】まっつUP様のプラグインEnemyStateCall.jsについて
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1577
【解決済み】まっつUP様のプラグインEnemyStateCall.jsについて
敵キャラの詳細を説明する技を作りたかったのですが、対象でない敵にも同じコモンイベントが発動してしまいます。
またイベントを複数付けると技を1回発動させるごとに全部発動してしまいます。
どうすればいいのでしょうか?理解不足ですみません。
自分がやったことは
<ESCcommonid:x>を敵キャラメモ欄に貼りコモンイベントをスキルに付けて プラグインコマンドにcommand:ESCcallを貼りパラメータstateidをESCcallに変えました。
またイベントを複数付けると技を1回発動させるごとに全部発動してしまいます。
どうすればいいのでしょうか?理解不足ですみません。
自分がやったことは
<ESCcommonid:x>を敵キャラメモ欄に貼りコモンイベントをスキルに付けて プラグインコマンドにcommand:ESCcallを貼りパラメータstateidをESCcallに変えました。