検索結果 4 件

by kkmyu
2021年7月12日(月) 13:14
フォーラム: MZ:質問
トピック: 立ち絵表示プラグインの表示について
返信数: 2
閲覧数: 1306

Re: 立ち絵表示プラグインの表示について

ご返信ありがとうございます。

あの後少しいじったところ、特定の組み合わせ云々ではなく、たまに運良く点滅しない時がある…程度のもので、組み合わせや使用画像は関係ないことが分かりました。(他のキャラクターでも全く同様)
プラグインも今月DLさせていただいたもので現時点で最新、またプリロード(ゲーム起動時に事前ロード)の項目も導入時のままONでした。

もう少し触ってみたいと思います。ありがとうございます!
by kkmyu
2021年7月12日(月) 10:54
フォーラム: MZ:質問
トピック: 立ち絵表示プラグインの表示について
返信数: 2
閲覧数: 1306

立ち絵表示プラグインの表示について

現在、ルルの教会様の「立ち絵表示プラグインVer.2」を使用させていただいているのですが、立ち絵が表情差分で切り替わる際に一瞬消え、点滅しているようになってしまいます。
ルルの教会様が公開している動画では綺麗に切り替わっていたので私の使い方の問題だと思うのですが、画像を縮小し軽くしてみても変化が見られませんでした。
座標などは全て同じです。
たまに点滅せず切り替わる組み合わせがあるのですが…(下記添付動画の表情1→2の時など)

現在使用している画像は350×350~500×600のサイズですが大きすぎるでしょうか?
もし原因が分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります ...
by kkmyu
2021年7月02日(金) 15:55
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済】選択したアイテムによって数値(変数)を変える方法
返信数: 2
閲覧数: 1373

Re: 選択したアイテムによって数値(変数)を変える方法

ムノクラ様
こんにちは!お早い回答をいただきありがとうございます。

条件分岐の中に「アイテムを渡す」という機能があるのかと思い込んでいたのですが、変数でアイテムIDを指定するのですね!根本的に間違えてました…お手数をおかけしました。
公式のイベント作成例などを見て条件分岐の「条件を満たさないときの分岐を作成」にチェックを入れてやっていたのですが、それ無しで一つ一つ条件分岐を置いていくだけでも出来たのですね…!すごく画面が見やすくなりました。
どちらも教えていただいた通りにしたら無事想定通りに動きました!

初めて変数を触り練習として作ったイベントでしたが ...
by kkmyu
2021年7月01日(木) 16:38
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済】選択したアイテムによって数値(変数)を変える方法
返信数: 2
閲覧数: 1373

【解決済】選択したアイテムによって数値(変数)を変える方法

こんにちは、質問のために場をお借りいたします。

現在制作中のゲームで以下の仕様を取り入れたいと思い少々いじってはみたのですが、どうにも自分が仕様を勘違いしているようで上手く動かないのです。お知恵を拝借出来ればと思います。


↓したいこと
・アイテム納品用NPCを1体作り、そのNPCに色々なアイテム(取得した複数の納品専用アイテム)を納品する
・渡したアイテムによって数値(NPCの好感度のようなもの)が変動する
・例えばAのアイテムを渡したら好感度10上昇、Bを渡したら好感度20降下…など
・所持アイテムは多数あり、その中からNPCと相性の良さそうなものだけを選んで納品していく仕様にしたい ...

詳細検索ページに戻る