検索結果 5 件

by きらるら
2025年6月24日(火) 04:36
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】アクター画面でゲージの位置を変えたい
返信数: 4
閲覧数: 223

Re: アクター画面でゲージの位置を変えたい

ecf5DTTzl6h6lJj02 さんが書きました: 2025年6月23日(月) 09:50 プラグインパラメータで、HP・MP・TPのゲージの位置を調整します。
個別の設定ではなく全部まとめての設定です。
また、TPB用の TIME ゲージの位置は変更されないのでご注意ください。

ご確認ください。
か、神様……!?!?!?!
ありがとうございます!!!!全て理想通りのプラグインです!!!

本当にありがとうございます、助かりました、恐縮です……!
なんとお礼を申し上げたら良いか……!!!!!

ありがとうございます、ありがとうございます!!!!!!!
bandicam 2025-06-24 04-29-27-412.jpg
by きらるら
2025年6月23日(月) 00:47
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】アクター画面でゲージの位置を変えたい
返信数: 4
閲覧数: 223

Re: アクター画面でゲージの位置を変えたい


私はスクリプトにもこのプラグインにも詳しくないけど
『10 Classic II』の元々のゲージのデザインとは違う画像を使っているんですよね?
で、あれば、ゲージの位置の指定の仕方はご存じの事かと思います。

気になったのは、ステートアイコンはどこに表示されるように設定されているのかな
ということです。

なんとく、ちょうどステートアイコンが表示されるくらいのスペースだなーと思ったので。
だとしたらどうすればいいのか、まではわかりませんが
問題の洗い出しの役に立てばよいなと思ってコメントさせていただきました。

解決することを祈っています ...
by きらるら
2025年6月17日(火) 20:11
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】アクター画面でゲージの位置を変えたい
返信数: 4
閲覧数: 223

【解決済み】アクター画面でゲージの位置を変えたい

プラグイン『MOG Battle Hud Templates MZ』の『10 Classic II』を利用した際、アクター選択画面でHPMPTPゲージバーが全体的に左に寄っているため、位置を中央にしたいです。

ゲージ位置が動かせるかと思い『スタイリッシュゲージ【RPGツクールMZプラグイン】』を導入して位置変更を試みたのですが、こちらのプラグインでは位置を変更することができませんでした…。

位置変更の方法で何か良いアドバイスなどありましたら、教えていただけますと嬉しいです<(_ _)>
bandicam 2025-06-17 19-55-24-864.jpg
by きらるら
2025年4月18日(金) 21:15
フォーラム: MZ:質問
トピック: 使用者によってスキルメッセージを変えたい
返信数: 2
閲覧数: 1022

Re: 使用者によってスキルメッセージを変えたい

 
ecf5DTTzl6h6lJj02さん、コメントありがとうございます!

プラグインの情報ありがとうございます!
確認しましたが、やはりバトルログで出てきて欲しいですね……。
濁流のように流れるバトルログに台詞が挟まってて一瞬チラッと見えるぐらいが嬉しいので……。

引き続き自分でも解決方法を探してみます m(_ _)m
by きらるら
2025年4月17日(木) 02:32
フォーラム: MZ:質問
トピック: 使用者によってスキルメッセージを変えたい
返信数: 2
閲覧数: 1022

使用者によってスキルメッセージを変えたい


初めての書き込み失礼いたします。

スキルの基本設定、「%1は%2を唱えた!」などのスキルの実行メッセージを入れる場所の一行目に「いくぜ!」などの台詞を入れて、バトルログで台詞を出したいと考えています。

その際に同じスキルでも、スキルをを放つキャラクターによって、違う台詞になるようにしたいです。

例:ヒールⅠを全員で放った時
A「癒すよ!」
AはヒールⅠを唱えた!
B「受け取れ!」
BはヒールⅠを唱えた!
C「傷だらけでなさけない……」
CはヒールⅠを唱えた!

この状態になるプラグインはあるでしょうか……?
探しても見つからなかったため ...

詳細検索ページに戻る