検索結果 12 件

by いちご大福
2023年2月27日(月) 17:14
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】パスワード入力と画像表示について
返信数: 4
閲覧数: 1642

Re: パスワード入力と画像表示について

chro様

ありがとうございます!
思うようにできました!


chro さんが書きました:>【2】パスワード入力画面のリセット
イベントコマンドの、アクター→【名前の変更】で、空白のまま名前を設定します。

>【3】PCの画像差し替え
もう一つ、認証済みのスイッチを用意します。
セルフスイッチAなどでも代用が出来ます。

・EV1
全てのスイッチがオフ

・EV2
認証済みスイッチ(セルフスイッチA)がオン
PC起動中がオン

・EV3
認証済みスイッチ(セルフスイッチA)がオン
PC起動中がオフ
by いちご大福
2023年2月18日(土) 12:41
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】パスワード入力と画像表示について
返信数: 4
閲覧数: 1642

Re: パスワード入力と画像表示について

虚構の城跡 様


できました!
ありがとうございます!



虚構の城跡 さんが書きました:1つ目の奴は単に同じ文字でも全角で入力していない可能性があります。
全角英数なら反応しましたよ。
ちなみに全角英数と半角英数はこれくらい違います。
スクリーンショット 2023-02-17 23.01.26.png
by いちご大福
2023年2月17日(金) 12:54
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】パスワード入力と画像表示について
返信数: 4
閲覧数: 1642

【解決済み】パスワード入力と画像表示について

お世話になっております。
表題の件にて3点質問がございます。

【1】パスワードがローマ字だと間違い認定される
画像1のように"daihuku"をパスワード設定し、入力するとパスワードが違うと表記されてしまます。
これが”だいふく”ならPCが起動した、と表記されるのですが、
ローマ字をパスワードにする場合他に何か設定が必要なのでしょうか?

【2】パスワード入力画面のリセット
一度入力したものを消さずにせずキャンセルした場合、
次にまた入力しようとすると情報が残ったままになってしまいます。
再度調べた場合に最初と同じく空欄で始めるにはどうすれば良いでしょうか?

【3 ...
by いちご大福
2023年1月12日(木) 13:23
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】アイテムの合成(?)とアイテム名(説明)の変更
返信数: 5
閲覧数: 1355

Re: アイテムの合成(?)とアイテム名(説明)の変更

まっつUP様

思うようにできました!
前回に引き続き、ご丁寧にありがとうございます。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
まっつUP さんが書きました:おそらくアイテム側(おそらく除光液)の設定で使った時消耗する設定になっていると思いますので
これを消耗しない設定にしましょう。
そのアイテムを失う処理は、変化後のアイテムを入手する時だけ行うようにするとよいと思います。

tkmt-3.png
by いちご大福
2023年1月11日(水) 16:08
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】アイテムの合成(?)とアイテム名(説明)の変更
返信数: 5
閲覧数: 1355

Re: アイテムの合成(?)とアイテム名(説明)の変更

まっつUP様
お世話になっております。

すいません。。
先ほど解決したかと思ったのですが、

除光液に布を染み込ませますか?の選択肢の際に
いいえを選択した場合にも除光液が使用したことになり、
アイテム欄が布だけになってしまいます。。
(はいを選択するとちゃんと使用済みになり、アイテム欄にも除光液を染み込ませた布のみになります。)

どのようにすればいいえを押した後は除光液が消費しない状態になるのでしょうか?

何度も申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

いちご大福様
お世話になっております。


それぞれ、あらかじめデータベースで新規アイテム設定したもの ...
by いちご大福
2023年1月11日(水) 15:34
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】アイテムの合成(?)とアイテム名(説明)の変更
返信数: 5
閲覧数: 1355

【解決済み】Re: アイテムの合成(?)とアイテム名(説明)の変更

まっつUP様
お世話になっております。

ご回答ありがとうございます。
ご助言いただいたらあっさり解決しました!

難しく考えすぎていたようです。。

ありがとうございました!

いちご大福様
お世話になっております。


それぞれ、あらかじめデータベースで新規アイテム設定したもの(調べるのに必要なそれぞれのアイテムとは異なる)を入手する処理にすればよいと思います。入手後、残す必要のない古いアイテムは失うようにします。

1点目も2点目もこの方法であれば本質的に同じように解決できそうです ...
by いちご大福
2023年1月11日(水) 13:19
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】アイテムの合成(?)とアイテム名(説明)の変更
返信数: 5
閲覧数: 1355

【解決済み】アイテムの合成(?)とアイテム名(説明)の変更

お世話になっております。

アイテムに関して2点質問がございます。

【1点目】アイテムの合成(?)
某青い化物から逃げるゲームのような、
ハンカチと洗剤を所持している際に洗剤を調べると、
”ハンカチに洗剤を染み込ませますか?”→はい→ハンカチ:洗剤を染み込ませたハンカチ(特定の場所で使用できる)
という風にさせたいです。

【2点目】アイテム名(説明)の変更
某ゾンビゲーのような、アイテム入手後
館の鍵→調べる:鬼の紋様が刻まれている⇨鬼の部屋の鍵→調べる:鬼の部屋の鍵
のようにアイテムを調べた後に、アイテム名と説明が変わるようにしたいです ...
by いちご大福
2023年1月08日(日) 16:08
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】特定の場所でアイテムを使用しマップ移動する方法
返信数: 8
閲覧数: 2109

Re: 特定の場所でアイテムを使用しマップ移動する方法

まっつUP様

1Pの文章から下を削除したら思ったようにできました。
できたものを見てもう一度頭を整理しようと思います。
長々とありがとうございました!

また何かありましたらよろしくお願いいたします。
まっつUP さんが書きました:使用せずともマップ移動ができてしまいます。
とありますが、その使用とはプレイ中にメニューのアイテムから使用することのみを意味していますか?
そうであれば、現在イベントコマンド「コモンイベント:カッターを使用」が
イベントの1ページ目で実行されていますが、それは実行する必要がないのではないでしょうか。
by いちご大福
2023年1月08日(日) 15:08
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】特定の場所でアイテムを使用しマップ移動する方法
返信数: 8
閲覧数: 2109

Re: 特定の場所でアイテムを使用しマップ移動する方法

まっつUP様
ご回答ありがとうございます。

1点目解決いたしました。
ありがとうございます。

2点目ですが添付画像のように修正したのですが、
これでもカッターを持った状態なら使用せずともマップ移動ができてしまいます。
開きそうにないの文言の後、コモンイベントの場所移動とSEが作動します。
(2回目以降はイベントエディタの2p目が反映されます。)

何度も申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。


(添付画像は2点への回答を含みます。)

【1点目】
画像の通り、文章の表示は分岐から外して末尾に移動させてください。
扉の開錠が確定した場合に ...
by いちご大福
2023年1月08日(日) 10:04
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】特定の場所でアイテムを使用しマップ移動する方法
返信数: 8
閲覧数: 2109

Re: 特定の場所でアイテムを使用しマップ移動する方法

まっつUP様
ご回答ありがとうございます。

無事にできました!
できたのですが・・・、さらに2点ほど質問させていただいてよろしいでしょうか。

【1点目】
現状コモンイベントですが指定が全てマップ3になっているため、
条件分岐”それ以外の時”の文言がマップ3だと出ない状態です。
どうすればマップ3でも指定の座標と向き以外の個所でも文言が出るようになるのでしょうか。
(画像1)


【2点目】
また一度通ったらアイテムを使用せずにマップ移動をさせたいのですが、
画像2、画像3のようにイベントエディタを作成したところ、
一回目調べる→”テープで固定されていて開きそうにない ...

詳細検索ページに戻る