初めまして、ツクール三ヶ月くらいの雑魚です。
初心者質問で申し訳ございません。
トリアコンタンさんのプラグイン「サウンドテストプラグイン」「パッチ処理プラグイン」をフォルダに入れ、プラグイン管理に出てくるところまではできましたが、それ以降のやり方がわかりません。
一つ目はパッチ処理ですがヘルプに「イベントテストから実行推奨。イベントエディター右クリ>テストで実行
と書いてありますが、そもそもイベントエディターがどこのことなのかわかりません。
イベントを作ってそれの中に入れるのでしょうか?
しかしテストを押したところで、文章も何も入れてなければ何も起こりません ...
検索結果 2 件
- 2023年6月18日(日) 02:17
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: サウンドテストプラグイン及びパッチ処理プラグインの使い方がわからない
- 返信数: 0
- 閲覧数: 376
- 2023年6月18日(日) 02:03
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: MZでMVのコラボ素材は使えるのか
- 返信数: 0
- 閲覧数: 351
MZでMVのコラボ素材は使えるのか
初めまして。
ツクール三ヶ月くらいのクソ雑魚なので、初歩的な質問なのですが、ご容赦ください。
さて、質問は件名の通りですが、利用規約を確認すると、MVゆるドラであれば「MVや、自ら製作したゲームで使用できる」
プレミアム素材セットvol1であれば「ツクールMV及び他ツクールシリーズ以外への転用は禁止」と書いてあります。
前者はツクールに関わらずなのでよいかな?と思いましたが、後者は素材配布後に出てきたMZも対象に入るのでしょうか?
また、プレミアム素材セットvol1には配信する場合MVのユーザー登録が必要ですが、これは現在もあるのでしょうか?
色々と聞いてすみません ...
ツクール三ヶ月くらいのクソ雑魚なので、初歩的な質問なのですが、ご容赦ください。
さて、質問は件名の通りですが、利用規約を確認すると、MVゆるドラであれば「MVや、自ら製作したゲームで使用できる」
プレミアム素材セットvol1であれば「ツクールMV及び他ツクールシリーズ以外への転用は禁止」と書いてあります。
前者はツクールに関わらずなのでよいかな?と思いましたが、後者は素材配布後に出てきたMZも対象に入るのでしょうか?
また、プレミアム素材セットvol1には配信する場合MVのユーザー登録が必要ですが、これは現在もあるのでしょうか?
色々と聞いてすみません ...