ご対応ありがとうございます!
クリティカル・ヒットの値に変数を使用することが可能になりました!
私の質問の仕方が悪くて申し訳ありませんでした。
そもそも値を見た時にvar x と var yで位置関係のことというのが思い浮かばなかったのが
良くありませんでした。
>ムノクラさんが改造したMNKR_HzTimingBarMZのみしか存在しませんでしたが、使っている物はこちらで正しいですか?
これであってます。
プラグインの方もリンクを張るべきでした。
これで思い描いていたことができそうです。
面倒を見てくださりありがとうございました!
検索結果 4 件
- 2023年8月05日(土) 19:15
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】プラグイン HzTimingBarに制御文字を使用する方法はないでしょうか
- 返信数: 6
- 閲覧数: 1084
- 2023年8月05日(土) 01:35
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】プラグイン HzTimingBarに制御文字を使用する方法はないでしょうか
- 返信数: 6
- 閲覧数: 1084
Re: プラグイン HzTimingBarに制御文字を使用する方法はないでしょうか
度々ありがとうございます。
先程直して頂いたコードをvar xとvar yのところに上書きしてプラグインを動かしてみました。
エラーは出ませんでしたが、スクリプトを使用すると成功判定部分が適用されませんでした。
20-40といった数値を入れると正常に動きました。
すぐ反応を貰えて有難いのですが、
改造しにくくなっているとのことで、私自身知識もなく、
お願いする形になってしまい申し訳ないです。
あまり無理のない範囲でやっていただけたらと思います。
ちなみにバーのスピードの方は装備で調整できるところまでもっていけました。
ほんとありがとうございます。
先程直して頂いたコードをvar xとvar yのところに上書きしてプラグインを動かしてみました。
エラーは出ませんでしたが、スクリプトを使用すると成功判定部分が適用されませんでした。
20-40といった数値を入れると正常に動きました。
すぐ反応を貰えて有難いのですが、
改造しにくくなっているとのことで、私自身知識もなく、
お願いする形になってしまい申し訳ないです。
あまり無理のない範囲でやっていただけたらと思います。
ちなみにバーのスピードの方は装備で調整できるところまでもっていけました。
ほんとありがとうございます。
- 2023年8月04日(金) 20:42
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】プラグイン HzTimingBarに制御文字を使用する方法はないでしょうか
- 返信数: 6
- 閲覧数: 1084
Re: プラグイン HzTimingBarに制御文字を使用する方法はないでしょうか
早速のご返事ありがとうございます。
速度の方の書き換えは上手くいきました!
こちらの方が難しいかと思っていたので、大変助かりました。
ありがとうございます。
ですが、var xとvar yの書き換えの方がうまくいきません。
MV版ですと、
// var x = args[4] != null ? Number(args[4]) : SceneManager._screenWidth / 2;
// var y = args[5] != null ? Number(args[5]) : SceneManager._screenHeight / 2;
この記述をみつけたのですが ...
速度の方の書き換えは上手くいきました!
こちらの方が難しいかと思っていたので、大変助かりました。
ありがとうございます。
ですが、var xとvar yの書き換えの方がうまくいきません。
MV版ですと、
// var x = args[4] != null ? Number(args[4]) : SceneManager._screenWidth / 2;
// var y = args[5] != null ? Number(args[5]) : SceneManager._screenHeight / 2;
この記述をみつけたのですが ...
- 2023年8月04日(金) 00:39
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】プラグイン HzTimingBarに制御文字を使用する方法はないでしょうか
- 返信数: 6
- 閲覧数: 1084
【解決済み】プラグイン HzTimingBarに制御文字を使用する方法はないでしょうか
タイミングバーを使用したイベントを作っているのですが、
知識不足で自作することができないため、HzTimingbarを使用させていただいています。
作っているうちにタイミングバーの位置をランダムに配置させたくなったのですが、
このプラグインでは制御文字を使うことができません。
そこでNRP_EvalPluginCommand.jsを使用してみたのですが制御文字を使うことはできませんでした。
(\V[1] - \V[2]が出来ない)
数式評価をtrueにした場合計算式を適用することはできました。
($gameVariables.value(1) - $gameVariables.value ...
知識不足で自作することができないため、HzTimingbarを使用させていただいています。
作っているうちにタイミングバーの位置をランダムに配置させたくなったのですが、
このプラグインでは制御文字を使うことができません。
そこでNRP_EvalPluginCommand.jsを使用してみたのですが制御文字を使うことはできませんでした。
(\V[1] - \V[2]が出来ない)
数式評価をtrueにした場合計算式を適用することはできました。
($gameVariables.value(1) - $gameVariables.value ...