>くろうど様
ご返信ありがとうございます。
(確認遅くなり申し訳ございませんでした)
なるほど。個人の管理上どうするか次第…というところですかね。
今のところ削除せずに進めておりますが、今後不都合が出た場合は毎回削除するようにしたいと思います。
お忙しいところご助言ありがとうございました!
検索結果 9 件
- 2024年5月28日(火) 11:23
- フォーラム: MV:質問
- トピック: テストプレイ時のエラーについて
- 返信数: 1
- 閲覧数: 489
テストプレイ時のエラーについて
RPGツクールMVのテストプレイについての質問です。
画面右上からのテストプレイでは問題ないのですが、
イベント設定時、実行内容を選択して右クリック→テストを実行した際のみ、
下記のエラーが表示されます。
「TypeError Cannot read property ‘fgName’ of undefined」
色々と調べたところ、同じようなエラー表示でプラグインが悪さをしている可能性があると確認しましたので、確認の為すべてのプラグインをオフにもしてみましたが変わらずでした。
また、該当するかわかりませんが……
ひとまず近景プラグイン(foreground)で画像を設定するときに ...
画面右上からのテストプレイでは問題ないのですが、
イベント設定時、実行内容を選択して右クリック→テストを実行した際のみ、
下記のエラーが表示されます。
「TypeError Cannot read property ‘fgName’ of undefined」
色々と調べたところ、同じようなエラー表示でプラグインが悪さをしている可能性があると確認しましたので、確認の為すべてのプラグインをオフにもしてみましたが変わらずでした。
また、該当するかわかりませんが……
ひとまず近景プラグイン(foreground)で画像を設定するときに ...
- 2024年5月25日(土) 21:13
- フォーラム: MV:質問
- トピック: イベントを発生させるイベントについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 673
イベントを発生させるイベントについて
今回もお世話になります。
件名だとわかりづらいと思うのですが、下記で困っています。
画像の通り、キャラクターの会話イベントを設置しました。
会話するキャラクターのサイズ(actar)が1マス分よりもやや大きいため、
そのキャラクターの左右マスをプレイヤーは通行できない設定しております。
この際、左右から話しかけても同様の会話イベントが発生する仕組みは作れますでしょうか。
最初はイベントをコピペして横3つに並べていたのですが、
キャラクターも横3列に並んでしまいましたので(3人いるように表示される)、やはり違う方法でどうにかしたいと思います。
何か方法があればよいのですが ...
件名だとわかりづらいと思うのですが、下記で困っています。
画像の通り、キャラクターの会話イベントを設置しました。
会話するキャラクターのサイズ(actar)が1マス分よりもやや大きいため、
そのキャラクターの左右マスをプレイヤーは通行できない設定しております。
この際、左右から話しかけても同様の会話イベントが発生する仕組みは作れますでしょうか。
最初はイベントをコピペして横3つに並べていたのですが、
キャラクターも横3列に並んでしまいましたので(3人いるように表示される)、やはり違う方法でどうにかしたいと思います。
何か方法があればよいのですが ...
- 2024年5月22日(水) 21:04
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】イベント内にて出現させた敵をイベント後に追跡してくるようにしたい
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1100
Re: イベント内にて出現させた敵をイベント後に追跡してくるようにしたい
>すおう様
今回もお早いご回答ありがとうございます。
なるほど、仕様だったのですね…。納得しました。
ご記載いただきましたすり抜け設定で動作確認できました。
これで問題なく進められます……!
この度はお忙しいところ、ご丁寧にご回答いただき、改めましてありがとうございました。
※本件解決済とさせていただきます。
今回もお早いご回答ありがとうございます。
なるほど、仕様だったのですね…。納得しました。
ご記載いただきましたすり抜け設定で動作確認できました。
これで問題なく進められます……!
この度はお忙しいところ、ご丁寧にご回答いただき、改めましてありがとうございました。
※本件解決済とさせていただきます。
- 2024年5月22日(水) 11:48
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】イベント内にて出現させた敵をイベント後に追跡してくるようにしたい
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1100
Re: イベント内にて出現させた敵をイベント後に追跡してくるようにしたい
>すおう様
早速のご回答、誠にありがとうございます。
いただきました回答をもとに設定したところ、想定通りの動きをいたしました。
本当にありがとうございます…!
狙ったとおりに動いてくれると、楽しいですね。
=======================
追加の質問を失礼いたします。
もしお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
敵が追いかけてくるイベント中の話なのですが、
添付画像の通りにイベントを設置しております。
位置的に縦3つのイベントが悪さをしているのだと思いますが、
敵が追いかけてきた際、このイベント箇所を境に左側へこれなくなります。
(上下 ...
早速のご回答、誠にありがとうございます。
いただきました回答をもとに設定したところ、想定通りの動きをいたしました。
本当にありがとうございます…!
狙ったとおりに動いてくれると、楽しいですね。
=======================
追加の質問を失礼いたします。
もしお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
敵が追いかけてくるイベント中の話なのですが、
添付画像の通りにイベントを設置しております。
位置的に縦3つのイベントが悪さをしているのだと思いますが、
敵が追いかけてきた際、このイベント箇所を境に左側へこれなくなります。
(上下 ...
- 2024年5月21日(火) 21:30
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】ピクチャの削除の仕様について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 722
【解決済】ピクチャの削除の仕様について
お世話になります。
超初歩的な質問で大変申し訳ございません。
調べても要領を得なかったため、お手数ですがどなたかご教示いただけますと幸いです。
ツクールMVを使用しています。
イベント時に、キャラクター立ち絵を会話ごとに表示させているため、
ピクチャの不透明度を活用しています。表示時は不透明度を255、非表示時は0、という基本的な使い方です。
上記のような表示を含め、イベント中に複数のピクチャを使用しているのですが、
表示後に「ピクチャの削除」を行うべきなのかどうかがわからず…。
と言いますのも、ピクチャの削除の仕様をうまく理解していないという具合です。
イベント中 ...
超初歩的な質問で大変申し訳ございません。
調べても要領を得なかったため、お手数ですがどなたかご教示いただけますと幸いです。
ツクールMVを使用しています。
イベント時に、キャラクター立ち絵を会話ごとに表示させているため、
ピクチャの不透明度を活用しています。表示時は不透明度を255、非表示時は0、という基本的な使い方です。
上記のような表示を含め、イベント中に複数のピクチャを使用しているのですが、
表示後に「ピクチャの削除」を行うべきなのかどうかがわからず…。
と言いますのも、ピクチャの削除の仕様をうまく理解していないという具合です。
イベント中 ...
- 2024年5月21日(火) 13:09
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】イベント内にて出現させた敵をイベント後に追跡してくるようにしたい
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1100
【解決済】イベント内にて出現させた敵をイベント後に追跡してくるようにしたい
お世話になります。
初心者質問大変申し訳ございません。お力添えいただけますと幸いです。
RPGツクールMVを使用しています。
下記のようなイベントを作成したいのですが、思うように動作しません。
①ある位置にきたらイベント発生
②別箇所に配置した敵をスイッチの操作にて出現させる
③プレイヤーが敵に詰められるように数歩下がる
④イベント終了後、敵がプレイヤーを追いかけ始める
困っているのは、③を行いたいのですが、敵を出現させたあとなので
イベント内容にかかわらずプレイヤーを追跡し始めてしまいます。
イベント中のみ待たせる等の制御をかけることは可能でしょうか ...
初心者質問大変申し訳ございません。お力添えいただけますと幸いです。
RPGツクールMVを使用しています。
下記のようなイベントを作成したいのですが、思うように動作しません。
①ある位置にきたらイベント発生
②別箇所に配置した敵をスイッチの操作にて出現させる
③プレイヤーが敵に詰められるように数歩下がる
④イベント終了後、敵がプレイヤーを追いかけ始める
困っているのは、③を行いたいのですが、敵を出現させたあとなので
イベント内容にかかわらずプレイヤーを追跡し始めてしまいます。
イベント中のみ待たせる等の制御をかけることは可能でしょうか ...
- 2024年5月21日(火) 01:28
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】イベント終了後に動けなくなる(イベントが終了しない)
- 返信数: 2
- 閲覧数: 793
Re: イベント終了後に動けなくなる(イベントが終了しない)
すおう様
ご返信をありがとうございます!
色々と調査してみましたが、結局わからず…。
ご記載の通り、一度関係していそうなイベントをすべて削除したところ、
問題なく動くようになりました。
何かしらの他イベントが邪魔をしていたようです。
ヒントをくださり大変助かりました。
お忙しいところお手数をおかけしました。
ご返信をありがとうございます!
色々と調査してみましたが、結局わからず…。
ご記載の通り、一度関係していそうなイベントをすべて削除したところ、
問題なく動くようになりました。
何かしらの他イベントが邪魔をしていたようです。
ヒントをくださり大変助かりました。
お忙しいところお手数をおかけしました。
- 2024年5月19日(日) 09:21
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】イベント終了後に動けなくなる(イベントが終了しない)
- 返信数: 2
- 閲覧数: 793
【解決済】イベント終了後に動けなくなる(イベントが終了しない)
お世話になります。
初心者質問大変申し訳ございません。お力添えいただけますと幸いです。
RPGツクールMVを使用しています。
自動イベントを添付ファイルのように設定しましたが、動作後に動けなくなります(キャラクターが歩かない)。
メニュー画面を開くこともできませんので、おそらくイベントが正常に終わっていないのだと思われますが、
何が悪さをしているのか調べてもわかりませんでした…。
初歩的な部分で申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
初心者質問大変申し訳ございません。お力添えいただけますと幸いです。
RPGツクールMVを使用しています。
自動イベントを添付ファイルのように設定しましたが、動作後に動けなくなります(キャラクターが歩かない)。
メニュー画面を開くこともできませんので、おそらくイベントが正常に終わっていないのだと思われますが、
何が悪さをしているのか調べてもわかりませんでした…。
初歩的な部分で申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。